大沼国定公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大沼国定公園のクチコミ一覧(73ページ目)
721 - 730件 (全866件中)
-
- 家族
国定公園だが、関東なら国立公園並の自然でしょう。遊覧船には乗りましょう。湖沼と浮島、島々を巡りながら、駒ヶ岳がとても美しいです。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大沼の紅葉は、10月下旬です。どこを歩いても、燃えるようなもみじ。とても素晴らしかったです。広い公園ですが、散策ルートが整備されていて、歩きたい時間に合わせてルートを選ぶことができます。大沼の向こうに聳える駒ヶ岳の姿もとても素晴らしく、感動しました。- 行った時期:2014年10月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
駒ケ岳と大沼とのコントラストはとても素晴らしかったです。
遊覧船にもぜひ乗ってください。
線路の下を船でくぐるのは斬新な感覚でした。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ちょうど「大沼函館雪と氷の祭典」の真っ最中でした。湖でのゴーカートに子供たちは大興奮。氷の滑り台もとても楽しんでいました。- 行った時期:2015年2月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大沼国定公園は全国で13番目に指定された国定公園で、七飯町、森町、鹿部町の3町にまたがる。大沼・小沼にはたくさんの小島があり何か心惹かれるものがあるが、どうしたらじっくり見学することができるか考えて、思いついたのが遊覧船。たしかに陸上から眺めるのとは違う雰囲気があり、のんびり湖上遊覧していると、大沼をたっぷり見たという実感が湧いた。- 行った時期:2012年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
名曲「千の風になって」誕生の地ということで、その記念碑みたいなものがありました。 美しい公園でした。 今度は紅葉の時期にきたいと思いました。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
年末に行ったので辺り一面真っ白雪景色でした。
どこまで陸地でどこから湖なのか全然わからないくらいに!
大沼団子を買うのを目的に行ってみたのですが
年末年始は販売していないという趣旨の張り紙があり・・・残念です!
春夏の雪のない暖かい時期の方が
何かと遊べて楽しめるんじゃないかなと感じました。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
レンタカーを借りて、大沼の周りをドライブしました。
自然が豊かで、とても空気が美味しいです。
函館からも近いので、旅行に来たら一日は行きたいスポットです。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
レンタサイクルを借りて一周しました。
景色を見るためのスポットが多数あり、まるで映画の世界にいるかのような感動が得られました。
あまりの感動にここへ行くために2度目の函館旅行に行ったぐらいです。
夜景もいいですが、函館に行ったらここは絶対行かないと損します。
ただ冬季は極寒だそうなのでご注意を。- 行った時期:2014年11月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ツアーで立ち寄りました!12月だったのであたりは真っ白。氷はまだはりはじめたくらいです。ワカサギ釣りはやっていました!真っ白な中ちょっと滑りながらも園内を散策。寒いからかあまり散策している人はおらず、静けさの中鳥の声や風の音を聞きながらとても気分が良いお散歩になりました!2月になると氷もしっかり張ってアクティビティが増えるそうです。また行ってみたい!- 行った時期:2014年12月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい