1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 佐賀の観光
  4. 嬉野・武雄の観光
  5. 嬉野市の観光
  6. うれしの元湯
  7. うれしの元湯のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

うれしの元湯のクチコミ一覧

1 - 8件 (全8件中)

  • 先日宿泊しました。接客も良く、素敵な1日を過ごせた想いからちょっと立ち寄りました。

    5.0
    • カップル・夫婦
    うれしの元湯では、陶器市があってます。お気に入りの品が有りました。地域クーポン券も使えますので、入船荘に宿泊した際、ちょっとうれしの元湯に由って、陶器を買いました。
    • 行った時期:2021年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年7月26日

    とうちゃんさん

    とうちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 名前が嬉野元湯になっています。

    4.0
    • カップル・夫婦
    大浴場が明るくて広くて気持ち良かったです。温泉のお湯がトロトロでお肌がすべすべになり癒されて楽しめました。
    • 行った時期:2017年4月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年10月4日

    ちーちゃんさん

    長崎ツウ ちーちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • バスターミナルに近い

    3.0
    • 一人
    シーボルトの湯と比べると、客少ないです。湯船はこっちが気持ち広いかな。ただ、脱衣場の狭さがすこし問題。食事処もあるので便利なんですけれど。
    • 行った時期:2015年1月12日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年7月21日

    ぼりさん

    グルメツウ ぼりさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 最高!!!

    5.0
    • 家族
    リニューアルオープンした元湯さんへ 両親を連れてやっと、やっと行くことができました!!
    リニューアルする前から大ファンでしたが、再訪でやっぱり間違いない!!と再確認したくらい お湯も、お料理も、スタッフの ホスピタリティも最高でした!!!
    また 近々 両親を連れて行きたいと思います!!
    • 行った時期:2016年10月29日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年12月7日
    カオルさんのうれしの元湯への投稿写真1
    • カオルさんのうれしの元湯への投稿写真2
    • カオルさんのうれしの元湯への投稿写真3
    • カオルさんのうれしの元湯への投稿写真4

    他3枚の写真

    カオルさん

    カオルさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 癒されました

    5.0
    • 友達同士
    福岡からクルマでドライブがてら行きました!はじめて行きましたがレトロな雰囲気で温泉のお湯もツルツル肌になる感じです!
    • 行った時期:2015年11月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年2月18日

    シュンさん

    シュンさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 4つの貸切風呂は家族での利用に最適です

    5.0
    • 家族
    嬉野温泉にある温泉宿です。夕食だけでなく朝食も部屋食で味わうことができます。4つの家族風呂はそれぞれ趣も異なりますので、楽しめます。
    • 行った時期:2014年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年11月8日

    tommasaさん

    広島ツウ tommasaさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 嬉野温泉の中でも湯質トップレベル

    5.0
    • 家族
    個人的な意見ですが、嬉野の温泉街の中でも湯質がとてもいいと思います。肌がつるつるすべすべになるのが目に見えてわかります。大好きな温泉です。
    • 行った時期:2015年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2015年6月16日

    チカピさん

    沖縄ツウ チカピさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 真理ちゃんさんの元湯 白珪のクチコミ

    5.0
    •  
    先日は大変お世話になりました。
    温泉は、あちらこちらよく行っておりますが、今までにない旅館の方々の丁寧なご説明、恐縮致しました。
    お料理の品数も多く、とても美味しく頂きました。
    温泉も広くて、おかげさまで、のんびりと入らせて頂きました。大変気持ち良かったです。

    年老いた両親を連れての訪問でしたが、とても親切に対応して頂き、二人とも大変喜んでおりました。また行きたいと申しております。
    有難うございました。
    • 行った時期:2011年10月2日
    • 投稿日:2011年10月4日

    真理ちゃんさん

    真理ちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

うれしの元湯のクチコミ・写真を投稿する

うれしの元湯周辺でおすすめのグルメ

  • bangさんの宗庵よこ長への投稿写真1

    うれしの元湯からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    宗庵よこ長

    嬉野市嬉野町大字下宿/居酒屋

    • ご当地
    4.1 189件

    平日19時半に行きました。 人気のお店ということで、勝手に想像してた店内の雰囲気とは違いまし...by ちろさん

  • うれしの元湯からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    花の

    嬉野市嬉野町大字下宿/日本料理・懐石

    5.0 3件

    結婚前の顔合わせの会場として利用。個室なので気兼ねなく会話を楽しむことが出来た。コース料理...by めぐさん

  • うれしの元湯からの目安距離
    約680m (徒歩約9分)

    佐賀牛レストラン 佐賀牛賓館

    嬉野市嬉野町大字下宿/その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    湯豆腐と佐賀牛の贅沢な組み合わせの鍋を食べることができます。食事利用で温泉入浴が半額になり...by ぴょんさん

  • naoさんのくれよんハンバーグの店への投稿写真1

    うれしの元湯からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    くれよんハンバーグの店

    嬉野市嬉野町大字下宿/洋食全般

    4.0 9件

    移転する前からトルコライスがお気に入り。以前よりピラフが美味しくなっていて、行く時は必ず注...by kumagoroさん

うれしの元湯周辺で開催されるイベント

  • 嬉野温泉夏まつり花火大会の写真1

    うれしの元湯からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    嬉野温泉夏まつり花火大会

    嬉野市嬉野町大字下宿

    2025年08月11日

    0.0 0件

    約1200年の歴史をもつ古湯、嬉野温泉で、恒例の夏祭りが開催されます。メイン会場となるみゆき公...

  • 新日本製陶 貼り絵付け体験の写真1

    うれしの元湯からの目安距離
    約2.5km (徒歩約32分)

    新日本製陶 貼り絵付け体験

    嬉野市嬉野町大字下野

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    明治元年創業の「新日本製陶」で、嬉野市の伝統的焼き物「吉田焼」の絵付けを体験できます。吉田...

  • 聖光寺 二千年ハスの写真1

    うれしの元湯からの目安距離
    約20.8km

    聖光寺 二千年ハス

    多久市多久町

    2025年06月20日〜2025年07月20日

    0.0 0件

    千葉県の落合遺跡から発掘された約2000年前の蓮の実から発芽、開花させたため、“古代ハス”とも...

  • 高野寺 風鈴まつりの写真1

    うれしの元湯からの目安距離
    約16.0km

    高野寺 風鈴まつり

    武雄市北方町大字志久

    2025年06月22日〜2025年09月28日

    0.0 0件

    九州八十八ヶ所霊場のひとつ、1200年以上前に弘法大師が開山したといわれる高野寺で、風鈴まつり...

うれしの元湯周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.