遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

レイラさんのクチコミ

  • 日帰り温泉としてはオススメ!

    4.0

    家族

    ドライブついでの立ち寄りがお勧め。いつ寄っても清潔感がある。露天風呂は湯がぬるめで寝湯もできる仕様が◎。夏期間は半野外の温泉プールもある。トイトレ修了した小さい子どもが遊べる浅いプールもあるので、家族連れにも楽しい。浴室内女性用脱衣スペースも充実。化粧水等もひと通り揃い、ゆったりした造りのドレッサーを備えている。畳の小上がりスペースもある。難点は館内と周辺に食事処が無いこと。

    • 行った時期:2014年8月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年9月19日

    レイラさん

    レイラさん

    • 女性/30代

レイラさんの他のクチコミ

  • 中川温泉の写真1

    中川温泉

    神奈川県山北町(足柄上郡)/その他風呂・スパ・サロン

    3.0

    中川温泉に通じる県道76号線は、道幅が狭い箇所がある。ファミリーカーでの不慣れなドライブの...

  • 大西

    神奈川県松田町(足柄上郡)/ラーメン

    3.0

    丹沢ドライブの後に寄った。なんだか分からないけれどクセになりそうな美味しさ。母子で取り分け...

  • 西丹沢ビジターセンターの写真1

    西丹沢ビジターセンター

    神奈川県山北町(足柄上郡)/博物館

    5.0

    普段、山に親しみの薄い大人の私(女性)でも、興味深く楽しめる展示ばかりだった。丹沢周辺のジオ...

  • 丹沢湖の写真1

    丹沢湖

    神奈川県山北町(足柄上郡)/湖沼

    3.0

    いつ出掛けても静かです。食事処も少ないので、お弁当を用意して出掛けるのが良いかもしれません...

中川温泉 かくれ湯の里 信玄館の新着クチコミ

  • 泉質が好きです

    5.0

    カップル・夫婦

    こちらの温泉は宿泊も日帰りもどちらも利用した事があるのですが、日帰りプランがじゃらんにあることを知り予約してみました。
    更衣室もそれなりに広く、今までも混雑してるなと思う事もなかったです。
    浴室も大きな内風呂にジャグジーのある露天風呂にサウナもあります。
    髪を乾かす洗面台もそれなりにあり、化粧水と乳液もあり助かりました。
    またじゃらん遊びから予約して利用したいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年7月24日

    リリーたんさん

    リリーたんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代
  • 接客と温泉がとても良い

    5.0

    その他

    年に数回利用させて頂いてます。
    スタッフの皆様がとても優しくて安らぎます。
    温泉もとても素晴らしい。
    いつも受付にいらっしゃる女性(女将さん?)はとても素敵な方で、毎回お会い出来るのが楽しみです。
    そして、毎回お風呂を綺麗にしてくれてる男性のスタッフには感謝しておりまます。
    またお伺いしますのでよろしくお願い致します。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月9日
    • 投稿日:2025年5月24日

    cocaさん

    cocaさん

    • 男性/60代
  • 短いながら有意義な時間が過ごせました

    4.0

    一人

    日帰り温泉で利用しました。曇天でほぼ貸し切り状態だったこともあり川沿いの露天寝湯で呆けて癒されました。サウナや脱衣場の設備清掃も整っていて綺麗です。湯上がりはスタッフさんにオススメされた信玄クレープなど小腹を満たせるお菓子が売店に売ってあり中庭、ロビーで涼みながらいただきました。スタッフさんありがとう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年7月15日

    たろ吉さん

    たろ吉さん

    • 男性/40代
  • 自然の中でのんびりと日帰り温泉

    4.0

    家族

    宿泊の下見も兼ね、興味のある中川温泉へ。
    お湯は大変に良かったです。3時間をフルに使い、内風呂露天とゆっくりと湯に浸かりました。
    露天はその名の通り、陽射しがありましたが、側の川の音と風が気持ち良く長湯になりました。
    休憩場所というところは特段なくて、脱衣所や風呂前のベンチ、帰りに少しだけロビーの椅子に座り、旅行気分を味わえました。
    宿泊者でないと利用できない貸し切り風呂にも入浴したいので、今度はぜひ泊まってみたいと思います。日帰りでは遠かったし(笑)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年6月22日

    meyouさんさん

    meyouさんさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/50代
  • 多様な風呂を十二分に楽しめる温泉好きにはお勧めの宿です

    5.0

    カップル・夫婦

    西丹沢ビジターセンターから5km、10分程下った河内川の川縁に建つ宿で、付近一帯には民家・マンションと共に結構沢山の宿泊施設も建っていて、古くから温泉地としての集落が形成されていたようである。今回、露天風呂付きの部屋を利用した。フロントや風呂、食事処にも近く、便利な位置にある。和室、ベッドルーム、小さな檜の屋内風呂、脱衣所・シャワールームが手前に併設された露天風呂と、非常に広い充実した部屋であった。小さな前庭も奇麗である。到着直後に3ヶ所ある貸切風呂の内、丸い湯舟のある風呂「水光の湯」を利用した。脱衣所、浴室・洗い場・湯舟は2人利用では十二分の広さで、屋外の小さな日本式庭園も美しい。続いて貸切風呂に隣接する露天風呂「呂千石の湯」を梯子した。混浴の名残りか、2ヶ所の脱衣所があり、岩風呂の一部に仕切りが立っている。余り広くはないが奇麗に造られていて、比較的温めの温泉を貸切状態でのんびりと堪能させて頂いた。更に続いて梯子した2階の大浴場は、畳の上で寝転んで休憩できる脱衣所が特徴的である。内風呂も広く、屋外の風呂は浅く、縁に枕木が付いていて、寝そべって入る様式であった。温めの湯温が丁度良い、非常に寛げる風呂であった。3ヶ所の風呂の梯子ですっかりのぼせてしまった。部屋の露天風呂は、湯温と湯量が自動調整されている優れものの風呂である。気温が低目だったので、少し熱めにした温泉が非常に気持ち良く、出発時刻ギリギリまで何度も利用してしまった。ただ、目隠しの簾は夜半からの風雨で煽られて、今にも壊れそうであった。風雨が吹き込むことも少ないので、強風時は開放しておくように注意書きがあっても良いだろう。部屋出しの夕食の料理は特筆する内容ではなく、食事を期待する客には量的にも物足りないように感じたが、晩酌を旨とする自分には丁度食べ切れる適量であった。施設全体が奇麗で、接客対応は丁寧で明るく親しみ易く、多様な風呂を十二分に楽しめる温泉好きにはお勧めの宿である。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月28日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年4月1日

    モロさん

    モロさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.