中川温泉 かくれ湯の里 信玄館
- エリア
-
-
神奈川
-
足柄
-
山北町(足柄上郡)
-
中川
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
中川温泉 かくれ湯の里 信玄館のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全29件中)
-
温泉
信玄館に初めて伺いました。想像していたよりも雰囲気がとても良かったです。温泉が気持ちよくてリラックスできました。
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年6月21日
-
オススメは夕暮れ時!
日帰りで利用しましたがちょうど夕暮れ時で
暗くなり始めるぐらいの時間でした。
夕暮れの山を眺めながらのんびり入る温泉は最高です。
そのまま暗くなると星が見えて二度おいしい!
温泉はとてもキレイで特に露天風呂がオススメですよ!- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年2月17日
-
接客が素晴らしい
12月9日より、家内と二人で2年振りに1泊させて頂きました。
やはりアルカリ温泉はとても気持ち良く、十分に堪能致しました。
また食事も、1品・1品とても細かな気遣いの有る料理で、量も丁度良く食べた後の満足感が非常に高いです。
でも何といっても、係の女性の方の接客は最高で、楽しい思い出を作ることができました。
帰りには、その方から聞いて立ち寄った"大野山"頂上から見た富士山は絶景でした。
毎年信玄館に行く事を決めました。- 行った時期:2017年12月9日
- 投稿日:2017年12月11日
-
武田信玄の隠し湯
信玄館を訪れました。戦国時代に武田信玄の隠し湯として知られている温泉情緒たっぷりの中川温泉で、和風の数寄屋づくりを楽しめました。
- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年12月3日
-
信玄館
信玄館は、男女それぞれに露天風呂とサウナを設けた大浴場のほか、中川の清流に面した混浴露天風呂も利用できる場所です。質の良い温泉で、肌がスベスベになりますよ!
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月19日
-
ゆったりのんびりした雰囲気の宿
近くの川沿いを散策した後に日帰り入浴で利用しました。
お風呂自体はさほど広くないですが、週末の昼間にも関わらず人は少なめだったので、露天風呂も気持ち良くゆっくりできました。
ただプールの利用客がそのまま入ってくるため、脱衣所の床があちこちビシャビシャになっているのは大変気になりました。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月8日
-
隠し湯
信玄間の名の通り、信玄の隠し湯だったところです。泊りがけの忘年会などにも、使えるようになっています。
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2016年12月8日
-
カップルにおすすめ
こちらのお宿は貸し切りのお風呂がいくつかあり、カップルや家族ずれにはよいと思います。空いてさえいれば何度も入れます。
- 行った時期:2015年10月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年9月3日
-
日帰りで利用しました
日帰りの昼食付きプランで利用しました。昼食のボリューム、味ともに大変満足できる内容でした。また仲居さんの対応も丁寧で心地よい時間を過ごすことができました。貸切風呂も3つあり、脱衣所も清潔に保たれていて、浴槽も大きく、外の景色を見ながら入浴できる半露天風呂タイプでした。宿近くの川沿いを散策するのもお薦めです。
- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年8月24日
-
ゆっくりと過ごすことができます。
信玄ゆかりの温泉地みたいです。ゆっくりと温泉に浸かって癒されます。温水プールもあるので子どもさんにもお勧めです。
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月17日
