遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

糠平舘観光ホテル

  • 王道
  • カップル
  • シニア
エリア
ジャンル全てみる

糠平舘観光ホテル

ぬかびら温泉からは、タウシュベツ川橋梁のツアーもおすすめです。_糠平舘観光ホテル

ぬかびら温泉からは、タウシュベツ川橋梁のツアーもおすすめです。

十勝バス営業所の隣にはひがし大雪自然館があります。_糠平舘観光ホテル

十勝バス営業所の隣にはひがし大雪自然館があります。

徒歩5分位の十勝バス営業所。旭川、帯広間の高速の道北バスは、こちらのバス停にしか停まりません。_糠平舘観光ホテル

徒歩5分位の十勝バス営業所。旭川、帯広間の高速の道北バスは、こちらのバス停にしか停まりません。

温泉公園前のバス停も近くです。_糠平舘観光ホテル

温泉公園前のバス停も近くです。

ホテルは温泉公園のとなりです。_糠平舘観光ホテル

ホテルは温泉公園のとなりです。

今年の冬に行かせていただきました。
大浴場も広かったし外の露天風呂も混浴も出来たから超最高でした。
_糠平舘観光ホテル

今年の冬に行かせていただきました。 大浴場も広かったし外の露天風呂も混浴も出来たから超最高でした。

混浴露天風呂_糠平舘観光ホテル

混浴露天風呂

3度訪れてますが、10月でもこれくらい見えました。_糠平舘観光ホテル

3度訪れてますが、10月でもこれくらい見えました。

熊よけ鈴を持って、私は、大きな声で歌いながら行きました_糠平舘観光ホテル

熊よけ鈴を持って、私は、大きな声で歌いながら行きました

散歩もドライブでも訪れたいタウシュベツ橋梁_糠平舘観光ホテル

散歩もドライブでも訪れたいタウシュベツ橋梁

  • ぬかびら温泉からは、タウシュベツ川橋梁のツアーもおすすめです。_糠平舘観光ホテル
  • 十勝バス営業所の隣にはひがし大雪自然館があります。_糠平舘観光ホテル
  • 徒歩5分位の十勝バス営業所。旭川、帯広間の高速の道北バスは、こちらのバス停にしか停まりません。_糠平舘観光ホテル
  • 温泉公園前のバス停も近くです。_糠平舘観光ホテル
  • ホテルは温泉公園のとなりです。_糠平舘観光ホテル
  • 今年の冬に行かせていただきました。
大浴場も広かったし外の露天風呂も混浴も出来たから超最高でした。
_糠平舘観光ホテル
  • 混浴露天風呂_糠平舘観光ホテル
  • 3度訪れてますが、10月でもこれくらい見えました。_糠平舘観光ホテル
  • 熊よけ鈴を持って、私は、大きな声で歌いながら行きました_糠平舘観光ホテル
  • 散歩もドライブでも訪れたいタウシュベツ橋梁_糠平舘観光ホテル
  • 評価分布

    満足
    67%
    やや満足
    29%
    普通
    0%
    やや不満
    5%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.6

    友達

    -.-

    シニア

    4.7

    一人旅

    -.-

糠平舘観光ホテルについて

樹齢50年以上の自部然林の中にある露天仙人風呂(仙人の湯、仙女の湯)や八千代川のせせらぎを聴きながら入る混浴露天(仙郷の湯)などの温泉を満喫できる。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:11:30〜21:00
所在地 〒080-1403  北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷北区48-1 地図
交通アクセス (1)JR帯広駅から路線バス90分

糠平舘観光ホテルのクチコミ

  • ロビーでゆっくりさせてもらいました。

    5.0

    一人

    温泉公園のとなりにある大きなホテルです。タウシュベツ川橋梁ツアーのあとで、日帰り入浴。バスタオルセットで1200円でした。新緑の木々を眺める露天風呂がとても気持ちよかったです。3、4軒ある御食事処がどこも閉まっていたので、湯上がりにコーヒーを飲みながらロビーでゆっくりさせてもらえて、助かりました。。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年6月14日

    他1枚の写真をみる

    サクラサクさん

    サクラサクさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 混浴露天風呂があります

    5.0

    カップル・夫婦

    ぬかびら源泉郷の中で、一番規模の大きい温泉ホテルです。館内はやや古さを感じます。大浴場は男女別に内湯と露天風呂があります。また建物の外に出て、階段を下っていったところに混浴の露天風呂もあります。平日ということもあり、すいていて、ずっと貸切状態で露天風呂が楽しめました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月12日

    にょろどんさん

    にょろどんさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 湯めぐり手形で温泉だけ

    4.0

    カップル・夫婦

    糠平舘観光ホテルに湯めぐり手形で温泉だけ楽しみに伺いました。ホテル内はロッジ風でスキーヤーに人気らしいです。温泉は重曹泉と食塩泉。内湯(岩風呂)、露天(岩風呂)、サウナ、水風呂にて長湯してしまいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月9日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年3月13日

    まさきさん

    まさきさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

糠平舘観光ホテルの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 糠平舘観光ホテル(ヌカビラカンカンコウホテル)
所在地 〒080-1403 北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷北区48-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR帯広駅から路線バス90分
営業期間 営業:11:30〜21:00
駐車場 あり(無料)
最近の編集者
sklfhさん
2017年12月19日
sklfhさん
2017年2月21日
じゃらん
新規作成

糠平舘観光ホテルに関するよくある質問

  • 糠平舘観光ホテルの営業時間/期間は?
    • 営業:11:30〜21:00
  • 糠平舘観光ホテルの交通アクセスは?
    • (1)JR帯広駅から路線バス90分
  • 糠平舘観光ホテル周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 糠平舘観光ホテルの年齢層は?
    • 糠平舘観光ホテルの年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

糠平舘観光ホテルの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 17%
  • 1〜2時間 25%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 58%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 25%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 8%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 5%
  • 30代 24%
  • 40代 38%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 21%
  • 2人 64%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 14%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.