旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群の口コミ一覧
1 - 10件 (全115件中)
-
- 家族
糠平湖は半分以上氷ってました。
今度は近くまで行ける時に観光したい。
駐車場ありますか?見つけられなかった。- 行った時期:2020年11月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年12月5日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
場所が分からず通り過ぎないように注意して行くとパーキングにあふれるほどの車が駐車していました。表示にしたがって山道を少し歩くと視界が広がり展望台があります。
湖の水が引いた時期に現れる橋が見られます。- 行った時期:2020年10月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月25日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
何度か通りかかっていたのですが、いつも水の中でした。今年は雨が少なかったせいか、紅葉のこの時期にしっかりとみることができました。あと何年くらい見られるのでしょうね。朽ち果てる前に観られてよかったです。クマ出没情報があったので、何人かでにぎやかに行ったほうがよさそうです。- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2020年10月16日
たかちゃんさん 女性/60代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昔から橋があることは知っていましたが、見たことはありませんでした。ここ10年、橋が観光化され、今年6月、初めて展望台から観光しました。そして、8月、天気も良く、湖には水も上げってきていませんでしたので、真直まで行き、橋を上から下からと約1時間程度観光して、写真やビデオにその雄大さを撮影してきました。 いつまでいても飽きませんでした。 真直までの行き方は、「上士幌町観光協会」さんに教えて頂き、行くことが出来ました。大満足で、橋を後にしました。次回、機会があれば、湖に水位がある程度上昇している時にいて見たいです。
橋を管理する方にお願いがあります。林道を行った先の駐車場に『橋観光用駐車場』などの表示をして頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。- 行った時期:2020年8月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月6日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
タウシュベツ橋見学を目的にきました。
近くで見るためには、許可されたツアーに申し込む必要があります。
10分弱山の中を歩くため、小さいお子さん連れの方にはお勧めしません。
ツアーに申し込むと、長靴を貸してもらえるところもありました。
今回は、ホテルのプランで、見学ツアー込みのプランがあったため、そちらで見学に行きました。
近くまで行くと、素晴らしい景色が見られました!
毎年水の下に沈んでしまうため、少しずつ崩れてきていて、将来的にはこの景色は見られなくなるということでした。
現存しているうちに、ぜひ見てもらいたいです。
オススメです!- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月2日
さとぽんさん 女性/30代
この口コミは参考になりましたか?3はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
六角精児の「飲み鉄本線日本旅」で知って、是非見てみたいと東京から来ました。帯広からレンタカーで 1時間半、展望台から見える橋梁は感動的な姿でした。- 行った時期:2020年7月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年7月24日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
厳冬期でしたので、湖を歩いていき、間近で橋を見学しました。
壮大な氷張りの湖と歴史を感じることができました。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月2日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
2009年に訪れた時は霧の為見る事ができませんでした。今回再度訪問。 国道の路肩に駐車して10分くらい歩くとタウシュベツ川橋梁展望台に到着。今年は水が無く湖底まで撮影する事が出来ました。又規模は小さいですが、第五音更川橋梁と三の沢橋梁も見学しました。- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
今年は水位が低く下まで降りることができました。
一言、最高でした。
ガイドツアーもガイドさんがいろんな話をしてくださり、楽しいです。
崩れそうな所は補修はしないとのことで、もしかしたらこの形を保ってるのもそう短くないかもしれないです。
お金を払ってでもガイドツアーで行く価値大ありです。- 行った時期:2019年8月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月1日
この口コミは参考になりましたか?0はい