やすらぎ堤
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
やすらぎ堤のクチコミ一覧(30ページ目)
291 - 300件 (全369件中)
-
- 一人
ホテルから近くにありましたので、気晴らしに散歩してきました。地元のみなさんのジョギングコースなのでしょうか。けっこう多くの方とすれ違いました。川沿いなので気持ちよかったです。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
寒くなりましたが散歩するのが気持ちよいです。川も流れてて、万代橋も見ることができます。中心街からも近いので買い物にもいけます。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
信濃川の両岸にある広い緑地です。家族で散歩しまた。天気はいまいちでしたが、風が気持ち良くのんびりするには最適だと思います。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月1日
新潟ツウ りそなさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
万代橋のふもとを出発し、西は関屋分水まで、東は佐渡汽船まで、
信濃川を一周すること約10キロの散歩コースです。
一部工事中で河川敷を歩けませんが、いずれ河川敷をグルっと一周できるようになるそうです。
楽しみ!- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
天気が良ければ、散歩、ジョギングお花見最高です。いつも、きれいでゴミなどで不快な思いはしたことがありません。川にかかる橋からの上り下りもエレベーターがあって、バリアフリーです。曇り空や雨風、雪の日は、暗い空と暗い水面でさびしい限りですが。- 行った時期:2015年4月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
夜はウォーキングやランニングしている人が沢山います。万代を眺めながらのんびり歩くのは気持ち良いですよ。昼間天気の良い日は家族連れで日向ぼっこしたり、遊んだりしている人も沢山います。- 行った時期:2015年7月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
新潟市の中心を流れる信濃川の両岸が整備されて素晴しい散歩とジョギングコースになっています。桜並木をながめながら散歩が最高。次は花火大会を寝ころんででもゆっくりみれます。- 行った時期:2015年8月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
市民の憩いの場所です。天気が良ければ信濃川からの風も気持ち良く、散歩やのんびりにうってつけの場所です。一番のおすすめはやはり桜の時期かな。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 投稿日:2015年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
晴れた日に、おにぎりやサンドイッチなどを作って、それを持って散歩がてら歩いて行って屋根つきの椅子とテーブルがあるところで、川を見ながら食べるのが大好きです。心が休まりますのでオススメです!- 行った時期:2015年6月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
川を眺めながらゆっくりできます。
ジョギング、散歩、サイクリング、いぬの散歩など様々なかたの行き来があります。
万代側と古町側両方歩けます。
これからの時期サンセットカフェも川沿いに出店しているので、川を眺めながらビールをのむのが気持ちよく、毎年の楽しみになっています。
夏には新潟花火が打ち上げられるのでそのときには人でいっぱいになります。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい