遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

やすらぎ堤のクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全369件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 2018海の日イベントに賑わう。。

    4.0
    • カップル・夫婦
    午後2時50分のブルーインパルスの展示飛行に合わせて、多くの市民が続々と集まっていました。中には午前中から食事やアルコールを楽しむ方も多く、気温35度を超える中、信濃川堤防のやすらぎ提は普段は無い多くの人達で賑わいました。
    • 行った時期:2018年7月16日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年7月17日
    akaneさんのやすらぎ堤への投稿写真1

    akaneさん

    新潟ツウ akaneさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • のんびり散歩

    4.0
    • 家族
    朱鷺メッセから万代方面に向かってのんびりと歩きました。新潟らしく柳の木が植えられています。ランニングをしている方もいました。道幅が広く、途中にはトイレもあり、綺麗に整備されています。
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年7月16日

    あゆさん

    新潟ツウ あゆさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ランニングコースに

    5.0
    • カップル・夫婦
    天気の良い日には、よくウォーキングやランニングで利用しています。風が気持ちのいい場所です。夜は新潟の夜景が楽しめて素敵。新潟花火ではお決まりの場所です。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2018年7月15日

    ひろさん

    新潟ツウ ひろさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 朝、萬代橋を見に行きました

    3.0
    • 一人
    ホテルから比較的近かったので、少し早起きをして朝食前に萬代橋を見に行きました。よく整備された散策コースになっており、歩きやすくて気持ち良かったです。
    • 行った時期:2018年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月27日
    miyosikoさんのやすらぎ堤への投稿写真1

    miyosikoさん

    東京ツウ miyosikoさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 楽しい散歩道

    5.0
    • 友達同士
    朱鷺メッセから新潟の繁華街に向かうには、バスかタクシーが一般的だが、余裕があれば信濃川河畔を散歩して見るのがオススメです。朱鷺メッセからは林の中に遊歩道があり、彫刻も展示されている。そこから川沿いに万代橋へ広々としていて、6月だというのに、梅雨の合間の清々しい天気に恵まれて、とても楽しい散歩が出来ました。
    • 行った時期:2018年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年6月27日
    ひげはんさんのやすらぎ堤への投稿写真1

    ひげはんさん

    グルメツウ ひげはんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 涼しい遊歩道

    4.0
    • 一人
    日差しが強い日でしたが、川沿いは風もあり涼しかったです。柳都大橋から萬代橋を経由し昭和大橋まで歩きましたが気持ち良かったです。
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年6月3日

    カミヤンさん

    カミヤンさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お散歩におすすめ!

    5.0
    • 友達同士
    川沿いなのでやっぱり気持ちいいです!!
    春先から秋ぐらいまではペットの散歩をしてるかたや走ってる方も多いので色んなかたに出会えます。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年6月2日

    kakoさん

    kakoさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 信濃川の河川堤

    3.0
    • 一人
    昨年の11月に行った時も、工事をしていましたが、今回もまだ工事をしていました。やすらぎ堤に、やすらぎが戻るのは、いつでしょう。
    • 行った時期:2018年3月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月1日
    topologyさんのやすらぎ堤への投稿写真1

    topologyさん

    グルメツウ topologyさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 新潟の河っぺり

    4.0
    • カップル・夫婦
    信濃川のゆったりした流れや佐渡汽船の発着を眺める堤はきれいに整備され新潟市民憩いの場所です。みなとピアやトキメッセも近くです。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月2日

    日生太郎さん

    福島ツウ 日生太郎さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 夜がおすすめです

    5.0
    • カップル・夫婦
    萬代橋のライトアップを見ながらのウォーキングが最高です!水面にうつる明かりがとても綺麗で、風も涼しくてすごく気分が良いです。ぜひ、夜のウォーキングに行って見てください。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2018年4月22日

    ひろさん

    新潟ツウ ひろさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

やすらぎ堤のクチコミ・写真を投稿する

やすらぎ堤周辺でおすすめのグルメ

  • マスタードさんの富寿し 膳への投稿写真1

    やすらぎ堤からの目安距離
    約930m (徒歩約12分)

    富寿し 膳

    新潟市中央区川端町/寿司

    4.8 5件

    さすが新潟と思うお寿司屋さんです。ホテル内のお寿司屋さんなら間違え無いと思いますがこちらは...by マスタードさん

  • やすらぎ堤からの目安距離
    約930m (徒歩約12分)

    レストラン スターライト

    新潟市中央区川端町/フレンチ・フランス料理

    4.0 1件

    本格フレンチレストラン。夜景を眺めながらディナーコースやカクテルを傾けるロマンチックという...by efonaraさん

  • パルファンドゥーの写真1

    やすらぎ堤からの目安距離
    約740m (徒歩約10分)

    パルファンドゥー

    新潟市中央区川端町/スイーツ・ケーキ

    4.4 20件

    まるでタルトの中が宝石のごとくきらびやかなフルーツがぎっしり。地元の米粉などフランス菓子と...by efonaraさん

  • やすらぎBAR (ミズベリング新潟 やすらぎ堤左岸)の写真1

    やすらぎ堤からの目安距離
    約640m (徒歩約8分)

    やすらぎBAR (ミズベリング新潟 やすらぎ堤左岸)

    新潟市中央区川端町/その他各国料理

    -.- (0件)

やすらぎ堤周辺で開催されるイベント

  • 信濃川やすらぎ堤緑地 春の花の写真1

    やすらぎ堤からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    信濃川やすらぎ堤緑地 春の花

    新潟市中央区一番堀通町

    2025年04月01日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    新潟市中心部を流れる信濃川河畔にあるやすらぎ堤緑地では、例年4月上旬から5月上旬にかけて、ソ...

  • やすらぎ堤からの目安距離
    約920m (徒歩約12分)

    春の古町どんどん

    新潟市中央区古町通7番町

    2025年05月10日〜11日

    0.0 0件

    新潟市中心部の繁華街「古町」で、春と秋の年2回、商店街のお祭りが開催されます。古町通の約1km...

  • 白根大凧合戦の写真1

    やすらぎ堤からの目安距離
    約17.1km

    白根大凧合戦

    新潟市南区白根

    2025年06月05日〜09日

    0.0 0件

    中ノ口川を挟んで繰り広げられる「白根大凧合戦」は、川の両岸から24畳の大凧を揚げ、空中で絡ま...

  • 新潟ふるさと村 チューリップフェスティバルの写真1

    やすらぎ堤からの目安距離
    約5.7km

    新潟ふるさと村 チューリップフェスティバル

    新潟市西区山田

    2025年04月10日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    新潟ふるさと村では、例年4月中旬から5月上旬にかけて、チューリップが見頃を迎えます。2025年は...

やすらぎ堤周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.