宝城院
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宝城院
所在地を確認する

清瀧神社のお隣の宝城院

入り口からお堂

入り口です。

貴重な文化財ながら、どこか愛嬌が漂う

左右に広がる大きな屋根が印象的だ
-
評価分布
宝城院について
1736年に境内に建てられた庚申塔は、青面金剛菩薩とその下にひかえる「見ざる・言わざる・聞かざる」の三猿がきれいに保存されており、県の指定文化財となっている。本堂に安置される「賓頭廬尊者(びんずるそんじゃ)」は「なで仏」とも言われており、病気の箇所をなでると病が治ると信じられている。
貴重な文化財を安置し病を祓うと伝えられる
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:6時〜17時 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒279-0041 千葉県浦安市堀江4-14-1 地図 |
交通アクセス | (1)地下鉄東西線浦安駅より宮前通り経由、舞浜方面へ徒歩8分 |
宝城院のクチコミ
-
おびんずる様と庚申塔のお寺
江戸時代に作られたおびんずる様という仏像と、同じく江戸時代の庚申塔を奉るお寺です。歴史があり昔から栄えていた地域だったのでしょうね
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月31日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
散歩
天気のいい休日だったので桜を見に子供達と散歩に行きました。快晴の青い空と桜のピンクがとても綺麗でした子供達もぽかぽか陽気に走り回って楽しい散歩になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月7日
K-NAKAさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
清滝山宝城院
浦安の清瀧神社の隣に、清滝山宝城院があります。浦安駅から10分ほど歩き、境川を渡ると、清瀧神社、そして清滝山宝城院の順に参拝することになります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月16日
このクチコミは参考になりましたか? 2
宝城院の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 宝城院(ホウジョウイン) |
---|---|
所在地 |
〒279-0041 千葉県浦安市堀江4-14-1
|
交通アクセス | (1)地下鉄東西線浦安駅より宮前通り経由、舞浜方面へ徒歩8分 |
営業期間 | 営業:6時〜17時 その他:年中無休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:拝観無料 |
駐車場 | 周辺有料Pあり |
最近の編集者 |
|
宝城院に関するよくある質問
-
- 宝城院の営業時間/期間は?
-
- 営業:6時〜17時
- その他:年中無休
-
- 宝城院の交通アクセスは?
-
- (1)地下鉄東西線浦安駅より宮前通り経由、舞浜方面へ徒歩8分
-
- 宝城院周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 宝城院の年齢層は?
-
- 宝城院の年齢層は30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 宝城院の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 宝城院の子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
宝城院の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 0%
- 普通 67%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 50%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 75%
- 2人 0%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 50%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 0%