道の駅 草津運動茶屋公園
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 草津運動茶屋公園のクチコミ一覧
1 - 10件 (全477件中)
-
- カップル・夫婦
草津温泉街に入る手前にある道の駅です。車の交通量が結構ある道路の両側に施設の建物が並んでいます。向かい側に行くには、横断陸橋を利用するのが安全です。施設では、観光案内所や食事処、お土産ショップ、ショップの2階にあるベルツ記念館など、寄り処がいっぱい。名物のひもかわうどんを食べたり、無料のベルツ記念館の見学がおすすめです。- 行った時期:2024年10月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月21日
他6枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
あいにくのもの凄くガスッテていてガスの切れ間で
写真撮影出来た
気をつけて運転しましょう- 行った時期:2024年10月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
駐車場はいっぱいでした。お土産やベルツ博士の記念館もあり、いつ行っても楽しいです。草津の入り口なのでとても賑やかです。- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
何となくいつも寄ってしまいます。お土産も地元の取立て野菜も観光情報もあり充実していて楽しめます。建物もおしゃれで素敵です。- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
車椅子利用にて、エレベーターより向かい側の建物に向かっておりましたが、階段になってしまい引き返す様になってしまいました。 期待がこっぱ微塵で残念な気持ちが残りたしたり- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
金曜日に利用しましたが、駐車場がほぼ満車で人が多かったです。
売店のお土産物が豊富で、こちらでいろいろと買い物をしました。
観光パンフレットも豊富に置いてありますので、情報収集するにも便利です。- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
湯畑から歩いて15分くらいかけていきました。お土産も食事処もありますが、観光案内所やパンフレットもあるので、初めて来る方は尋ねてみてもいいかもしれません。
道中にはさまざまな草花が咲いていて、山道の傾斜がきついですが、景色が楽しめました。
名物らしき花豆アイスは、白あんのような味わいでおいしかったです。- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
珍しく人が少なかったです。まあ、雨模様で肌寒かったし。平日ということもあるでしょうが。
今回はブリッジを渡ってお向かいのベルツ記念館へも行きました。こんな人がいたんや〜!思わず時間をかけてしまいました。- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
草津に行く時はここに寄ります。観光案内所に寄りパンフレット等を
手に入れることができます。
お土産さん以外にも奥に行くと高山植物園があり夏にはコマクサ、リンドウなどの
花を見ることができます。
休憩がてら周囲散策など気分転換になります。- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい