道の駅 草津運動茶屋公園
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 草津運動茶屋公園のクチコミ一覧(32ページ目)
311 - 320件 (全477件中)
-
- カップル・夫婦
道の駅 草津運動茶屋公園の展望台から長野県と群馬県境!
いわゆるお土産メインの道の駅、野菜の直売などはありません。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
自然ツウ すさんにさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
草津にある道の駅です。
観光案内所やおみやげが買えるところや軽食が食べれるところがあります。草津で観光や日帰り温泉など利用したいと思っていたらここに割引クーポンが置いてあるので必ずGETしてから行くといいと思います。- 行った時期:2015年5月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
温泉饅頭からお酒、漬け物やゆもみちゃんグッズまで何でも揃います!
草津に行く時はいつも帰りにこちらに寄ってお土産を買います!
今回買ったお酒『草津節』はとても美味しかったです!- 行った時期:2016年7月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
草津からの帰り道にふらっと寄りました。お土産なども沢山あり買い忘れのものも調達できました。
隣に公園があったのですが、訪れた時期が真冬だったので雪が沢山ありで断念しました。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
特産品に加え、周辺でとれた新鮮野菜も売られている。駐車場奥には山野草の人工栽培もあり、散策ルートがある。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
群馬のお土産がたくさん置いてありました。地元の野菜も置いてありましたので、いくつか買うことができてよかったです。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
パンフレットや観光ガイドがあります。草津市街への入り口にあるので、情報収集してから行きましょう。買い物・食べ物はいまいちかな。ほかがよさそう。。- 行った時期:2016年6月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい