道の駅 草津運動茶屋公園
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 草津運動茶屋公園のクチコミ一覧(41ページ目)
401 - 410件 (全477件中)
-
夜中について車中泊する為に利用しましたが、沢山の人が同じ考えゴールデンウィーク中ともあり駐車場は一杯〓草津温泉の入口です〓
トイレは綺麗でした〓
帰りにも利用しました。買い忘れたお土産を買いました。- 行った時期:2015年5月3日
- 投稿日:2015年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
前回は雪景色、今回は春の桜、高台にのぼれて見られました。
来る途中にメロディーロードがあって、草津温泉の湯もみの時のメロディーが聞けて良かったです。- 行った時期:2015年4月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
メロディーラインを通り抜けると見えてきます!
草津の案内所もあり、草津土産か沢山揃えてあります!比較的試食も多いので、美味しいものを選んで買えますよ!- 行った時期:2014年5月13日
- 投稿日:2015年4月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
スキー以外に計画を立てずに草津に到着してしまいました。
最初にこちらの道の駅に寄って、観光協会の方に立ち寄りで入れる温泉がどこにあるか教えてもらいました。
地図に印をつけて、わかりやすく説明していただいたので、助かりました。
売店では、「こんにゃくが名産なんだ」ということを知り、さっそくこんにゃく入り大福を買って食べてみました。
冷たく冷やされていて、不思議な食感で美味しかったです。
いろいろな味があったので、この道の駅の売店に寄ったらぜひ好きなのを選んで食べてみるといいと思います。
バラで買えます!
上州牛のジャーキーや、味付けにんにくの試食などもあり、試食を楽しみながら夜のおつまみを購入しました。
ご当地グルメの買物は楽しいですね。- 行った時期:2015年3月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
峠道を上って行って、温泉街に着く少し前にある道の駅です。なんとなく、草津に着いた事を実感できる気がして毎回トイレ休憩を兼ねて立ち寄ります。トイレとお土産屋さん、スナックコーナー(軽食)があり、一休みちょうど良いです。帰り路線にもお店があり、お土産はどちらかというとそちらの方が充実しています。- 行った時期:2015年1月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
草津温泉の旅行に来たら、お土産や休憩で立ち寄るのに便利です。道の両側にあって色々楽しめます。野菜や温泉まんじゅうなども買えます。- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2015年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
道の駅にはよくある、ごはんにあうお土産について、ここは結構多彩にありました。下仁田ネギをトッピングするような瓶詰のものを購入しました。支払の際、店員の方に、かつお節を合わせ、しょうゆはかけずに食べると良いと教えてもらいました。実際にそうすると美味しかったです。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ここの道の駅は、道路を挟んで両側に店舗があります。またその道路を横断陸橋で行き来できるようになっていました。観光案内もあり、そこにはご当地ものキャラクターの様々な品が売られていました。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
草津温泉の行きと帰りに2回立ち寄りました。お土産物の試食が充実しており、試食だけのつもりが、試食したお菓子類の殆ど買ってしまいました。次回はソフトクリームも食べてみたいです。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お手洗いやお土産、食事など よく利用させていただきます。駐車場も沢山あり利用しやすいです。お土産も充実しています。- 行った時期:2014年8月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 投稿日:2014年12月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい