草津ガラス蔵のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全344件中)
-
- カップル・夫婦
ガラス製品を売っているお店ですが、たくさん売っていて見ているだけでも楽しかったです。
またガラス作りの体験もできるそうです。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
草津に行った際は必ず立ち寄ります。
飾り物からアクセサリーまでいろんなガラスの作品がおいてあります。
作品作りの体験もできます。
草津に行った際は是非行ってみてほしいです!- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
友人ととんぼ玉体験をさせていただきました。電話予約をして向かいましたが、混雑していなければその場でお願いして体験することもできるようでした。
作れるとんぼ玉の種類、色も多く、スタッフの方が1人ついて下さり丁寧に教えてくださいます。
とんぼ玉をさましている間は店内の販売物を見たり、作ったとんぼ玉をアクセサリーにする道具を選ぶこともできます。(金具等使わずとんぼ玉のみ持ち帰ることもできます)
また、店外にお土産屋さんがあるので、さましている店街に出てお土産を見ることも可能です。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ガラス製品を扱うお店としては、かなり広い店舗で、アクセサリーから美術品、日常使いの製品まで多彩な品揃えで、見ているだけでも楽しいです。
独特のブルーというかグリーンというか、草津ガラスはここでしか買えないので、おすすめです。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
器をはじめ様々な小物があり、見るだけでも癒しのひと時です。
温泉の色をイメージした薄緑のガラス細工が素敵でした。- 行った時期:2017年9月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
自分で 好きな ガラスを選んでバーナーでっ 形を 丸くするのが 上手くいかなくて スタッフさんに 手伝ってもらい作りました。楽しかった。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年9月3日
東京ツウ かずしさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
元祖温泉玉子!素朴な味に夢中であっと言う間に食べ終えてました(笑)トンボ玉作りでは小さな子供にもガイドが着いてしっかり対応してくれるので安全対策もバッチリ。綺麗に変化してゆくガラスについつい見惚れてました(笑)30分以内の作業と30分位の冷却で出来上がり♪子供にとっていい体験となりました!- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい