果実の里 原田農園
- エリア
-
-
群馬
-
沼田・老神・尾瀬
-
沼田市
-
横塚町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
果物・野菜狩り
-
りんご狩り
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
果物・野菜狩り
-
さくらんぼ狩り
-
果物・野菜狩り
-
桃狩り
-
果実の里 原田農園のクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件
(全556件中)
-
大満足の桃狩りができました。
じゃらんnetで遊び体験済み
桃狩りははじめてだったので、そんなに期待はしていなかだたのですが、桃はとっても大きくてかなりたくさんなっていて選ぶのにすごく迷うほどでした。ご年配のスタッフの方々が働きやすい会社なのもよくわかります。試食の桃も甘くておいしく、大満足でした。
また違う時期にも遊びにいきたいです。- 行った時期:2022年8月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月6日
-
お土産の桃・・
桃狩り自体は桃も沢山なっていました、選ぶのに目移りしてしまうほどでした。選ぶ楽しさもあり、料金もお得で良かったです。食べ放題も美味しい桃二人で12個頂き満腹になりました。予約なしで行ったのでデザートが付きませんでしたが、楽しいもも狩りと食べ放題ができました。お土産に売店にて大きな桃5コ入り1500円で買いました。2-3日置いてからの方が美味しいと言われたので3日目に冷やして食べました。これが全く甘...!!よくこれほど甘...桃があったものだと感心しました。他の桃も食べましたがこちらも甘...。残りの3コはジャムか何かにしようか迷ってます。もぎ取りした桃はそれなりに甘かったです。
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月4日
-
予約していきました
さすが観光農園、スタッフさんの手際も良く
予約時間前でしたが前倒して入園出来ました。
スタッフさんの接客が雑だという口コミがありましたが
不快な感じもなく、むしろたくさんのお客さんと接してきて
手際が良いなと同伴者と話していました。
モモ狩り2玉+試食1玉のプランでしたが
畑も大きく、たくさん実っているので選ぶのだけで3
0分以上かかってしまいました。
予約してから行くとワンドリンク+ケーキの無料券もいただけて
ラッキーでした。
まだモモは食べ頃にならないので成熟待ちです。
お手頃価格でモモ狩り体験出来て大満足です。- 行った時期:2022年7月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月2日
-
種類が豊富らしい
じゃらんnetで遊び体験済み
種類が5個ほどあるといわれていたが、現場に行くと、何がどれなのかわからなかったので残念でした。
でも初めてのサクランボ狩りだったのでこんな感じなのかな〜
楽しめはしました!- 行った時期:2020年6月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年8月2日
-
桃狩り体験しました
桃30分食べ放題と桃狩りを体験しました。接客は丁寧とは言い難く、食べ放題の桃も全く甘くありませんでした。隣にいらっしゃった家族も無言でした。もぎ取った桃もかたく、訪問から1週間経ちましたが、まだ食べられる状態ではありません。ただ「桃を狩る」という体験をしただけです。
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年7月29日
-
てぃのさんのクチコミ
桃狩り&桃食べ放題コースでした。
桃狩りだけの人は試食1つ+持ち帰り2つ
桃狩り+桃食べ放題の人は持ち帰り2つ
と決まっているようでした。
従業員の説明もわかりずらいし、レシートにはそのような記載はされていない。今までのクチコミ見てもそのような方が何名かいました。
創設されて長くやっているんでしょうからこのようなクチコミを見て従業員の教育を見直すべきだと思います。
食べ放題の桃は全く甘くなく、6歳の子供ですら食べませんでした。
行く前にクチコミをきちんと見ていれば行かなかったことでしょう。
記憶に残る嫌な接客でした。- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月26日
-
桃狩り
桃狩り自体は桃も沢山なっていたので選ぶ楽しさもあり、料金もお得で良かったです。メールの問い合わせの返答や桃狩りの受付の方の対応が悪かったのが残念です。
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月17日
-
やっとできました。
じゃらんnetで遊び体験済み
コロナ前は毎年、山梨でさくらんぼ狩りをしていました。今年はやっとさくらんぼ狩りに行けると思っていたのに、山梨では予約できるとがありませんでした。
伊香保に旅行することになったので、こちらは空きがあったので予約できました。
値段も安いのに美味しいさくらんぼをたくさん食べられました。
終わったあとはスイーツとドリンク付きでお得でした。
売店で買ったさくらんぼやお菓子、野菜もよかったです。
また、来たいです。- 行った時期:2022年7月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月7日
-
美味しく頂きました
じゃらんnetで遊び体験済み
予約していた時間よりだいぶ早く着いてしまいましたが 時間変更をして頂きました。ネット際の木はめだたないらしく 狙い目です。 大きい農園なので ゆったりとさくらんぼ狩りを楽しみました。
- 行った時期:2022年7月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年7月5日
-
難しいかった
じゃらんnetで遊び体験済み
さくらんぼ狩りは初めてなので…赤いのが甘いのかと食べ比べをしてましたが。。美味しいものは?
赤い黄色でも、、日光のあたり加減でも、、無さそうです。
多分木の種類、品種が関係しているような気がしました。
聞いていたのより。。そんな美味しいものでは無かったです。- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月4日