ジェイアール名古屋タカシマヤ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
有名な食べ物屋がいっぱい入ってます! - ジェイアール名古屋タカシマヤのクチコミ
なおちゃんさん 女性/20代
- 一人
バウムクーヘンで有名なクラブハリエや大行列だったギャレットポップコーン、東海では唯一出店のゴンドランシェリエなど、一階だけでも有名どころが揃っています。バレンタイン時期は催事場で大々的にチョコの売り出しやっています!すごい人です。でも行く価値ありです!!
- 行った時期:2017年2月8日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年3月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
スイカさんの他のクチコミ
-
栗林公園
香川県高松市/公園・庭園
庭園は見応えがあり、とても素晴らしかったです。 ですが無料ガイドさんにガイドをお願いしたと...
-
ネット予約OK
野外民族博物館リトルワールド
愛知県犬山市/テーマパーク・レジャーランド
大きな敷地の中にはいろんな国をイメージした建物が建っており、その近くにはその国の名物が売っ...
-
中部国際空港 セントレア
愛知県常滑市/その他名所
名古屋メシといえば!という飲食店が軒を連ねており、矢場とんの味噌カツや台湾ラーメンの味仙、...
ジェイアール名古屋タカシマヤの新着クチコミ
-
ついつい。
美味しそうなモノや珍しいモノがたくさんあるので
つい買い過ぎてしまいます。
レストラン街も店舗数が多いので選ぶのに苦労します。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月26日
-
欲しい物ばかり
SNSでチェック済みの物が買えました。また美味しそうな物がたくさんあり目移りしまくりで、ついつい沢山買ってしまいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月24日
-
お土産他名古屋めし
お土産と、デパ地下とが混ざっている感じだったので、充実しています。
日曜日の午後は激混みでしたので、早めに行ったほうが良さそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月17日
-
地下は激混みです。
その他の売り場は差ほどストレスも感じず、製品も良いと思いますが、地下の食料品売り場は混みあっていてストレスを感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月14日
-
広くて人でいっぱい
沢山のお店がある中でウナギを食べに行きました。
ひつまむしとお重を頂きました。おかみが丁寧に説明をしてくれます。
焼き方も二種類から選べて、名古屋たれと江戸たれがあって食べ比べる事ができ、楽しく美味しく良い経験になりました。
地下の方ではお土産を購入するにも、どんなお店でもかなり並ばなくてはならなくて、時間に余裕を持って行くとよいです。おやつ時の時間でも売り切れが多くておどろきました。
東京にしかなく名古屋に初出店という店員さんは皆さん進め方が上手で、オシャレな高級な容器や紙袋に入れてくれるチョコレート店で何万円も購入して帰りました。
期待し過ぎたのもあって、どの種の生チョコレートも大人が食べるものというよりは子どもが買いに行くお菓子屋さんのチョコレートを思い出しました、入れ物は綺麗な柄の木箱で捨てにくいのですが、使い道には悩みます。
京都の仙太郎、和菓子屋さんはお手頃でしたが、私的には御団子よりも、どら焼き仙太がとても美味しいと思いました、餡も甘すぎずしっかりと小豆が感じられて、生地には卵が沢山使われているようで風味も味もとっても美味しくて、チョコを一箱減らせば十数個購入出来たな、と次回は沢山購入したいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年3月20日
