ジェイアール名古屋タカシマヤ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
デートの定番 - ジェイアール名古屋タカシマヤのクチコミ
ヤスさん 男性/30代
- カップル・夫婦
デートで迷ったらココを利用すれば間違いなしだと思います!
ランチもたくさんの店があるから、迷いながら決めるのも楽しいし、お出かけした感が湧いて来ます。高級感のある非日常の雰囲気は、気分転換にもなります。
土産にも困りません(o^^o)
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ヤスさんの他のクチコミ
-
大高緑地
愛知県名古屋市緑区/公園・庭園
公園の中では、大きい方だと思います。 ボートを乗ることもできるし、恐竜のイベントブースもあ...
-
ジェイアール名古屋タカシマヤ
愛知県名古屋市中村区/その他ショッピング
いつ行っても人が多いです。平日におじゃましました。東急ハンズが入っているので、毎回そこへ行...
-
道の駅 田原めっくんはうす
愛知県田原市/道の駅・サービスエリア
伊良湖岬へ行く際に立ち寄りました。道の駅でも規模が大きい道の駅でした!新鮮な魚もおいてある...
-
一色さかな広場
愛知県西尾市/特産物(味覚)
とにかく、人がすごかった。朝早く行かないとマグロの切り身とかは買えません。安いからたくさん...
ジェイアール名古屋タカシマヤの新着クチコミ
-
お土産他名古屋めし
お土産と、デパ地下とが混ざっている感じだったので、充実しています。
日曜日の午後は激混みでしたので、早めに行ったほうが良さそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月17日
-
地下は激混みです。
その他の売り場は差ほどストレスも感じず、製品も良いと思いますが、地下の食料品売り場は混みあっていてストレスを感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月14日
-
広くて人でいっぱい
沢山のお店がある中でウナギを食べに行きました。
ひつまむしとお重を頂きました。おかみが丁寧に説明をしてくれます。
焼き方も二種類から選べて、名古屋たれと江戸たれがあって食べ比べる事ができ、楽しく美味しく良い経験になりました。
地下の方ではお土産を購入するにも、どんなお店でもかなり並ばなくてはならなくて、時間に余裕を持って行くとよいです。おやつ時の時間でも売り切れが多くておどろきました。
東京にしかなく名古屋に初出店という店員さんは皆さん進め方が上手で、オシャレな高級な容器や紙袋に入れてくれるチョコレート店で何万円も購入して帰りました。
期待し過ぎたのもあって、どの種の生チョコレートも大人が食べるものというよりは子どもが買いに行くお菓子屋さんのチョコレートを思い出しました、入れ物は綺麗な柄の木箱で捨てにくいのですが、使い道には悩みます。
京都の仙太郎、和菓子屋さんはお手頃でしたが、私的には御団子よりも、どら焼き仙太がとても美味しいと思いました、餡も甘すぎずしっかりと小豆が感じられて、生地には卵が沢山使われているようで風味も味もとっても美味しくて、チョコを一箱減らせば十数個購入出来たな、と次回は沢山購入したいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年3月20日
-
大勢の人だった
1月3日13階レストランへ直行10時30分ごろ着いたがすでに大勢の人が並んでいた11時に行った人はだいぶ並んだのでは
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月4日
-
通勤帰りにも利用しています
職場から車でも5分程。北海道展、アムールドショコラには、お邪魔しています。毎年、楽しみです。先日も研修後に後輩と一緒に食事に行きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月14日
カムリさん