ジェイアール名古屋タカシマヤ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ジェイアール名古屋タカシマヤのクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全2,817件中)
-
- 一人
東海地区には大型のデパートが少なく、津市在住中は一番近い本格的なデパートでした。綺麗で、駅からのアクセスも良く、店舗数も充分だと思います。- 行った時期:2014年6月
- 投稿日:2019年4月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
タカシマヤはパウダーラウンジも充実しています。8階の三省堂へ立ち寄りましたが,トイレの中にも本が置かれていて知的な雰囲気です。書店の一角で珍しいアート作品を見つけ大満足でした。- 行った時期:2019年3月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月3日
高知ツウ すみっこさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
名駅といえば高島屋!!
なんでも揃っているのでこちにら行けばほぼ欲しいものは買えると思います。エスカレーターが狭いので土日に来店するとエスカレーター使用する客で長蛇の列ができているので、それだけがマイナスかなぁと思います。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2019年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
北海道から名古屋旅行で訪れました。JR名古屋駅と直結していて、とても便利でした。丁度「春の北海道展」をやっていて広いスペースにイートイン、スイーツ、お弁当のコーナーがあり、私がよく行く地元のお店も出店していて楽しく見て廻りました。- 行った時期:2019年3月18日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
駅すぐなので、時間のない中でも、お土産を購入するのにも色々揃っていて便利です。赤福は日持ちが短いので、帰り際こちらで購入しました。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年4月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
駅直結で、デパートとしては、後進だからか、とにかく、店を揃え、品を揃えている努力を感じて好きです。
東急ハンズもあるのは、便利です。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
とても綺麗な造りです。買い物には是非!よくお菓子などを買いに行きます。飲食店もおいしいお店がたくさん入っていますよ!- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
地下の食料品店をたまに利用します。揚げ物や中華やサンドイッチのお店で良く買います。夜は少しお得に買えたりします。常に混んでいます。空いている時はほぼ出くわしたことがないです。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2019年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
名古屋駅直結の百貨店です。東急ハンズも入っている他、多数のブランド店が並んでいます。土日だけでなく平日も夕方ごろから地下のお惣菜&スイーツコーナーは大混雑です。また上層階で時折開催される催事は、内容によっては戦場と化します。特に北海道物産展とバレンタイン開催中は身動きがとれないほどでした。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
いつ訪れても混んでいますが
この日は大混雑。
お二階、ティファニーはカップルでいっぱいでした。
インフォメーションのスタッフさんが
いつも笑顔で大変感じが良いのが印象的です。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい