ジェイアール名古屋タカシマヤ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ジェイアール名古屋タカシマヤのクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件 (全2,817件中)
-
- カップル・夫婦
彼と利用しました。タカシマヤのメインタワーの方とゲートタワーと両立していますが、ファッションフロアそれぞれが客層を絞っていて周りやすいです。タカシマヤのほうはハイブランド、ゲートタワーの方はカジュアルブランド。それぞれたくさんお店が入っているので買い物内容に合わせて利用してます。- 行った時期:2019年2月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
JRの駅と隣接しているためかすごく人も多く混んでいました。特に化粧品売り場とバレンタインの特設会場はにぎわっていました。が、接客する店員も十分にいたので、待たずに接客を受けることができました。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
8.9.10階?の管轄マネージャーの対応に驚きました。
高島屋4階の対応は、非常によく、日頃、利用しておりました。
名古屋高島屋の催し会場については、jr東海の管轄な割に、ふーん。といった感じでした。
一般的に脚を踏み入れにくい雰囲気のある場所が系列であるのに、名古屋高島屋催し会場の責任者マネージャーの対応は果たしてあれで良いのでしょうか?- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
名古屋駅構内にあるデパートです。いわゆる「デパ地下」も大変充実しており、夕食後にホテルで食べるケーキを購入しに立ち寄りました。土曜日の夜の閉店間際でしたが大勢のお客さんで賑わっていて活気にあふれていました。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
名古屋に来た際は必ず利用するが、各フロアの接客の丁寧さはいつも良い気分にさせてくれる
名古屋駅直上のアクセスの良さも利用客が多い要因だろうが、それ以上に店員さんの丁寧な対応が、名古屋に於いて一番の売上をあげることが出来ている要因だろうと思う
これからもこのクオリティを維持して頑張ってほしい- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
自分の場合は服装などがドンピシャであったので、こちらでいつも買い物をしています。紳士服のフロアはほかにもビジネス向けのコーナーなどや靴などのコーナーがありシューフィッターの方が優秀でサイズを選んでくれた際にとてもよかったです。
次回もこちらで買い物したいと思える接客態度なりです。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
アムールドゥショコラ。平日なのに信じられない人で、中に踏み込むことを断念(^◇^;)
入口付近の誰も並んでいないお店で1個購入して終わりました。
満喫するには相当の覚悟を持って行かないとダメです- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
会合前の時間を有効に使う為に、店内を巡回。この日の昼食時間帯だったので、和食の店でしばし休憩、力を蓄えてから午後の業務に出発出来ました。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
名古屋に行った時は必ず寄ります。
一人でもホッとできてお茶をするのに最高です。今回は名古屋に着いた日と伊勢神宮に行って、そして帰る日と、毎日赤福でお茶してしまいました。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
駅からすぐに行けて便利。待ち時間の間に買い物が楽しめます。タカシマヤなので高級な雰囲気もあって店員さんも感じがいいです。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月10日
グルメツウ まりもさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい