ジェイアール名古屋タカシマヤ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ジェイアール名古屋タカシマヤのクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件 (全2,821件中)
-
- 一人
高島屋さんということもあってお値段は全体的に高め。しかしタワーでお買い物、食事をまかなえるので、長い時間楽しむことが出来ました。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年12月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ディズニーストアが充実していました。プーさんのハンドクリームを購入しました。プルメリアの香りがハワイを思い出させます。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 一人
家から近いので、よく出かけます。豊富な品揃えで、欲しいものが必ず見つけられます。おしゃれな物を見つけたいときはここに来ます。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
名古屋で近鉄に乗り換えて三重へ向かうのに高島屋があったので手土産を買うのに立ち寄りました。駅直結だったので利用しやすくて助かりました。時間がなくて買い物するだけだったので今度はゆっくり見て回りたいと思いました。- 行った時期:2018年12月20日
- 投稿日:2018年12月20日
グルメツウ K-NAKAさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
待ち合わせ場所にもなるので、入口付近は混雑しています。
主に買い物利用しています。
食事場所なども困らず駅直結なので、非常に便利です!!!- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
よく行く普通のデパートというイメージなので、これを観光スポットと呼ぶのは微妙ですが…
大きなデパートなので大体の物なら手に入ると思います。
三省堂書店は面積も広めで品揃え豊富です。
地下鉄東山線からは地下直通ではなく、一度階段で地上に出なければならないのがとても不便です。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
JR東海と高島屋が合体した百貨店で、名古屋駅直結で非常に便利な立地です。ここにしかないものもありますが、基本は高島屋といった感じです。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい