ジェイアール名古屋タカシマヤ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ジェイアール名古屋タカシマヤのクチコミ一覧(220ページ目)
2191 - 2200件 (全2,817件中)
-
- 家族
色んな物が売っていて良かったです。名古屋に住んでいる方はMatsuzakayaよりこちらに来られる方が多いそうです。- 行った時期:2015年8月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
名古屋駅に行ったら必ず寄ります。好きなお店がたくさんはいっているので好きです。この中にあるタカノフルーツパーラーのパフェは絶品でした。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年1月6日
神社ツウ ともみさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
新幹線、近鉄を使う際にも時短で行けて、何でも揃うのでショッピングには便利。ただ時間がたくさんあるなら栄の方が安いしお店巡りはおもしろい。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
エスカレーター前やトイレへの通路などが、古くからの名古屋のデパートより広めに取ってあり、使いやすいです。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
品揃いもいいし、欲しいなと思ってた物をめぐりあえると思いますよ。名古屋では有名なケーキ屋さんのお菓子やケーキもデパ地下で売ってるので遠方からの有名なパティシェのお菓子やケーキ目当てに是非、行ってみて^_^
場所柄、人がすごい混みやすい時もあります。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
休日のディナーや飲みの際にここに行けば、いい店が必ず見つかる。特にモクモクがおすすめ。
また、書店も十分な品数を誇っており、吟味して買える楽しい場所、- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2015年12月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
出張が早終了したとき、時々同僚・上司と新幹線までの時間つぶしに寄り道します。たいてい本屋しか行きませんが、地方では置いていない専門書も多数あるので助かることが多いです。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2015年12月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
地下鉄や近鉄、名鉄電車を利用することが多かったので、同系列の百貨店を利用することが多かったのですが、この百貨店ができてからは名古屋駅の導線が変わったように思います。人が多すぎて待ち合わせするのには不便ですが、どこかにいく起点として名古屋の顔ともいえる場所。- 行った時期:2015年12月22日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月25日
愛知ツウ mapleleaf0911さん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ビルの中にあるレストランなのでワインにはあまり期待をしていなかったがリストも凄く充実している。
ソムリエのセレクトがとても良く接客もかしこまった感じでもないので気軽に使えるお店であった。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
名古屋駅に行くときは必ず寄ります。子供服売り場、化粧品、デパ地下グルメどれもお勧めです。かきたねキッチンと豆田のいなり寿司は必ず買います。- 行った時期:2015年11月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年12月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい