ジェイアール名古屋タカシマヤ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ジェイアール名古屋タカシマヤのクチコミ一覧(230ページ目)
2291 - 2300件 (全2,817件中)
-
- 家族
高島屋の前にJRが付くだけあって駅から雨でも濡れずに行ける大きなデパートです
ショーウインドーがかなり大きく目立っていました
タクシーの運転手さんの話では此処が出来て昔から中心だった栄の方が閑散としてしまったそうです- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
10階の催し会場やギャラリーを見るために名古屋へ行く際は必ず寄っています。
地下の食料品は高級品が充実していていますが、野菜は案外安いものもあります。
最近は地下2Fで売っているなかほら牧場のソフトクリームの美味しさに夢中です。- 行った時期:2014年7月11日
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
限定物やご当地ものが そろっている
紙袋等 持ち易さなども
さすが 大手 心配りがある
ただ 混んでいる!
時間は少し余裕をみて
列車の時刻に 余裕があるときは
時間つぶしに 見て回るもの良い- 行った時期:2010年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年7月4日
グルメツウ 味まるさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
中に東急ハンズも入っていて便利です。1階のスイーツのエリアは新しいもの好きの名古屋人にはかなりウケがいいようでいつも行列ができています。新しいものには誰よりも早く飛びつこうとするけれど、根付くのが難しい名古屋の土地柄からかよくお店が変わります。それがまた新鮮でいいと思っておりますが。JR駅直結です。- 行った時期:2015年6月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
アメリカ・シカゴ生まれの老舗ポップコーン・ブランド「ギャレット ポップコーン ショップス」が入ってます。
平日も30分は並ばないと買えませんが・・・おいしいので並びます。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
会社帰りに地下の食品売り場で夕食の買い物で利用させて頂いております。和洋中の惣菜や弁当、パンなど色々と店がありいつも迷ってしまう位です。- 行った時期:2015年6月29日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
週末は行きたくないけど平日ならゆっくりお店見て回れるし満足できます!
子供向けではないので一人での買い物がよい!- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ここにくれば何でも揃えることができます。
グルメ街はおすすめで、洋菓子から和菓子様々なものが取り揃えてあります。
またパン屋の数が多く楽しむことができます- 行った時期:2015年5月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
名古屋には松坂屋がありますが、名駅に併設されていることもあり
非常に規模の大きい百貨店です
友人が名古屋にきたらここのレストラン街をいつも使っています- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
店舗数が多いのでお買い物が1日満喫出来ます♪
冬にはイルミネーションも楽しめますよ。
地下街のグルメもとっても美味しいのでオススメです!- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい