ジェイアール名古屋タカシマヤ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ジェイアール名古屋タカシマヤのクチコミ一覧(240ページ目)
2391 - 2400件 (全2,817件中)
-
- 一人
土日は人が多いのが難点ですが、行けば大抵の物はあるので便利です。
食べ物も充実してるし、新しいお店もどんどん入って何度も行きたくなります。- 行った時期:2015年1月
- 投稿日:2015年5月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
久しぶりに行ったらいろいろと新しいお店が出来てて楽しくなってた。1Fのギャレットポップコーンは、まだ3時間待ちとかもあるけど、19時30頃行ったら30分待ちぐらいで買えた。今度は1Fのゴントランシェリエのパン屋さん、ハード系のパンを買いたい!- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
駅の近くで大変便利です。見るところもいろいろあって飽きないです。一日中いろいろなお店めぐりをしても時間が足りないほど広いです。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
自分用の洋服も、誰かへのプレゼントも、ふと買い物がしたくなったときも、タカシマヤに行けば大抵なんでも見つかります。シーズンごとに特集を組んでいるのも魅力的。お気に入りのスポットです。けれど、休日はとにかく混んでいるのが難点!- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
名駅直結ですので、いつも混んでいます。
待ち合わせ場所には最適。バームクーヘンなど、有名なお店が揃ってます。お土産をかうのも最適。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
結構店の入れ替わりが多い印象です。久々に行くと、雑誌で見たお店があったりして、嬉しいです。エスカレーターが多く、反対側に回らなくてもスムーズに昇降できる所が、地味に好きです。上の階にはレストランやカフェ、またビルの半分はハンズが入っており、老若男女が楽しめるかと思います。もう少し、椅子があるとより助かります。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
高島屋の生鮮食品売り場は普通のスーパーではなかなか手に入らないものがおいてあります。いつも、私はジーマーミー豆腐があれば必ず買います。毎日置いてあるわけではないけど、とても美味しいです。- 行った時期:2015年5月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
待ち合わせでとても分かりやすい場所なので、よく利用しています。
ファッション、食べ物、本、文房具とほとんどなんでも揃うのでとても便利です!- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
土日や、お休み前の夕方はいつも混雑しているけど、それでも目新しいものがたくさんあり、新鮮なのでついつい行ってしまいます。今回はジェラートピケめざして行きました。- 行った時期:2015年5月15日
- 投稿日:2015年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
毎月で催事場の催し物が色々と変わります!
北海道展や九州展、バレンタイン展など食べ物は東京限定のお店が出たり、北欧展などの雑貨も出ます!
毎回何が出るか楽しみです!- 行った時期:2015年2月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい