ジェイアール名古屋タカシマヤ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ジェイアール名古屋タカシマヤのクチコミ一覧(241ページ目)
2401 - 2410件 (全2,817件中)
-
- カップル・夫婦
いつも混雑しています。平日にのほうがゆっくり買い物できます。名古屋初のお店が高島屋に出店することが多いので新し物好きの人におすすめなデパート- 行った時期:2015年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
JR名古屋駅と直結しているJR高島屋
交通の便利がよく、名古屋初出店のお店など珍しいテナントも多い- 行った時期:2014年12月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
土日はいつも混雑しています。エスカレーターは行列ができています。食料品のエリアが新しくなっておすすめです- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
タワーズ13階のなだ万で、彼の誕生日ディナーも兼ねて和牛のコースを頂きました。
初めて訪れましたが、最初から最後まで美味しくて満足でした。日本酒がすすみます。- 行った時期:2015年3月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
エスカレーターに切れることなく乗車していてすごい長い列になっていました。これほど混雑していると探しているものもゆっくりにつけることもできないかもしれません- 行った時期:2015年4月30日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
JR名古屋駅の真上にあるという利便性の高さから、名古屋駅に行った際には、必ずこちらのデパ地下に立ち寄らせてもらっています。品揃えが豊富で飽きることなく有名店のお惣菜やスイーツの味を購入することができます。- 行った時期:2015年4月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
待ち合わせにも分かりやすいし、入っているお店も他にはないところが多いのでよく利用します。東急ハンズが昔は栄にしかなかったことを考えると便利になったもんです。- 行った時期:2015年3月31日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ケーキもチョコも名古屋ではここが一番品揃えが豊富です。
大好きなのはトップスのチョコレートケーキ。
ダメだと思うんですけど、1個食べちゃうんですよね。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月30日
愛知ツウ ni-gouさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
知り合いの娘さんがバイトをしているという事で、レストラン街にランチに行きました。
お安くはありませんが、美味しくいただきました。- 行った時期:2015年2月
- 投稿日:2015年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
昔は栄でお買い物ばかりでしたが、今は高島屋に行ってしまいます。
特にデパチカは大満足。メゾンカイザーのパンにチーズをはさんで、白ワインを・・・
最高の夜です。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい