ジェイアール名古屋タカシマヤ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ジェイアール名古屋タカシマヤのクチコミ一覧(244ページ目)
2431 - 2440件 (全2,817件中)
-
- 一人
小学生の子供が、1Fにあるクラブハリエのバームクーヘンが大好物なので、名古屋駅に行くといつも購入しています。
近くにポップコーン屋もでき、いつも賑わっています。- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2015年4月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
駅と混在してるのでいつでも人がいっぱです。
私は一番上の本屋さんが好きでたまに行きます。
あと、3階の化粧品の所。ザボンにはついふらふら〜と入っちゃう。
デパ地下も楽しい。おにぎりやさんの鮭といくらのおにぎりはファンです。
最近ポップコーンのお店が新しく入ったとのことでぜひ行きたいです!- 行った時期:2014年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
名古屋のデパートといえば松坂屋ですが、ついに松坂屋を抜いて1位に輝いた高島屋はセレクトがよくお買いものにはマストです。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2015年4月20日
愛知ツウ みにさるさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
友人と行きました。雨でも、駅が近くて安心して楽しめました。
また、名古屋に日帰りしてみたくなりました- 行った時期:2015年4月
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
11Fの三省堂書店、カウンターに座って本を読みながらじっくり選べるのですが、友人との待ち合わせ場所としても利用させて戴きました。待っている間に本まで選べて良かったです。- 行った時期:2014年12月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 投稿日:2015年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
高島屋さんは良い物を置いてますなぁ〜(笑)
紳士服や小物をよく見に行きます!
今日は日曜日でかなり人が多かったですが7階、8階のメンズフロアまで沢山の方を避けながら行って参りました。
今日は気に入った物があり、カフスを購入しましたが購入した物以外にも可愛いいのが沢山並んでました☆
シャツも流行りのワイドカラーの物が数多くあって、行くと流行の流れが見えてくるので結構楽しめます☆
定期的に行ってみたいと思います( ´ ▽ ` )ノ- 行った時期:2015年4月19日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
名駅から一番近くにある便利なデパートです。
いつ行っても混んでいるのが難点ですが。。
品揃えも良く、よく遊びに行きます。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
年に数回家族で行きます。
JRを降りてすぐのところにあるので
便利です。ショッピングもできて食事も
できるので、終日楽しめますよ。- 行った時期:2014年9月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
年に数回、家族で出かけます。
駅から降りてすぐのところにありますので、
よく待ち合わせ場所になっています。
おしゃれで、ショッピングもできますので、
終日楽しめますよ。- 行った時期:2014年11月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
名古屋駅を降りてからすぐにあるタカシマヤですが、皆さんの待ち合わせ場所になっていたりして
名古屋のシンボルになっています。
ショッピングも出来て、一日楽しめる場所ですね。- 行った時期:2014年10月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい