ジェイアール名古屋タカシマヤ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ジェイアール名古屋タカシマヤのクチコミ一覧(249ページ目)
2481 - 2490件 (全2,817件中)
-
- カップル・夫婦
ショップはハイセンスな洋服がいっぱい。見てるだけでも参考になります。お化粧品もいろいろ選べて楽しいです。- 行った時期:2015年3月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
高島屋出店まで「4M」と呼ばれていた名古屋のデパートは「4M1(ワン)T」と言われるようになりました。
各フロアーに飲料自販機を置いて休憩スペースを作ったり、東急ハンズとの複合施設にしたりと、閉鎖的な名古屋デパートを変えたデパートです。
接客は一流。店員のミスで商品の一部が袋に入っていなかったときのクレーム処理も大変見事でした。
同じ商品を買うなら、高島屋で買いたいと思わせる店です。- 行った時期:2015年4月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
普通に百貨店ですが、高層階のレストランは眺めが良くてオススメですよ。お店もたくさんあるので、選択肢が多くていいですね。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
大好きなスイーツがたくさんあって、活気あり見てるだけでも楽しいのでよく利用させてもらってます。休憩にはカフェドシエルもオススメです!- 行った時期:2015年4月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
スイーツコーナーが充実しています。
人気のポップコーン店もオープンしたそうなので、行ってみたいです。行列だと思いますが。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
名古屋駅の東と西にあって、ショッピングが楽しめる総合エリア。
地下の食品外はいつ行っても人でいっぱい!
ついつい買ってしまいます。
パン屋さんも何軒か入っているけど、
パン好きの私にとっては、どの店舗も小さ目だから
もう少しゆったりとした大き目のお店を希望しています。- 行った時期:2015年4月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
JR名古屋駅からすぐなので、JR利用者にはとにかく便利です。電車のちょっとした待ち時間でもウィンドウショッピングしに来てしまいます。ただ休日はかなり混んでいて身動きがしづらいくらいなので、それが難点ですね。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
メンズスポーツからレディースコスメまで幅広くお店が充実しているので、いつも時間を忘れて買い物をしてしまいますが、とにかく週末ともなると人混みが凄いので見て回るだけでも体力が要ります。- 行った時期:2015年1月17日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
時々行くと とても新鮮で楽しいです。時々自分ご褒美に贅沢品を買って 又 次の日から頑張って働いてます。- 行った時期:2015年3月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年3月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
新幹線も
地下鉄も
電車も
直結してるので
お土産買うのも
良い場所だと
思います。
でも高いかな。
地下のスイーツは
お土産にもよく
美味しいと
思いました。- 行った時期:2012年7月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年3月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい