ジェイアール名古屋タカシマヤ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ジェイアール名古屋タカシマヤのクチコミ一覧(256ページ目)
2551 - 2560件 (全2,817件中)
-
- 一人
ランチに最適なお手軽なお弁当がたくさんあります。和菓子のなが餅笹井屋は好きです。楽天旨いもの大会も楽しいです。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
地下の食品フロアはスイーツが充実しているので、どんな人でも何かお気に入りの一品が見つかること間違いなし。
靴、バッグ、ファッションのフロアも広いので、ゆっくりと買い物をして、楽しい時間を過ごすことができます。
ただし、どこもかしこも、とにかく人が多いので、旅行者の場合、大きな荷物を持っての移動はおすすめしません。
荷物をロッカーに預けるか、荷物預けコーナーを利用するか、工夫した方がよさそうです。- 行った時期:2015年2月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
くりーむパンの八天堂 が出来て高島屋に立ち寄る機会が増えました。夕方ですと売り切れのアイテムが多くなりますが17時までなら何とか揃っています。
オープン当初は行列が長かったですが現在はそれほど並ばなくて良いです。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
東京から来た友達が帰るときに高島屋に寄りました。何かお土産を買いたいとのことで、デパ地下に行きました。どうしようか悩んだ結果、ういろうを買って帰りました。他にも色々と売ってるので、是非立ち寄ってみてください。- 行った時期:2015年1月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
名古屋駅内にあるので、たいへん便利です。たいがいの物はあるし、いろいろな商品を見ていて楽しい気分になります。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
関西に住んでいるので高島屋は大阪と京都も行くのですが、
関西とは違った雰囲気が楽しめるので、
近鉄で年に数回行って食事や買い物を楽しんでいます。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
毎年開催される大イベントは、他にはない限定品がとても多彩で、本当にお薦めです。これだけたくさんの有名店が集まる催しはないと思います。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年2月11日
グルメツウ MITSUKIさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
JR名古屋駅直結で利便性のよい百貨店です。椅子に座って休憩できるスペース(けっこう広い)があるので休みながら見て回れます。ここでおみやげやお弁当を買うのもおすすめです。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
名古屋駅直結の百貨店であるため、列車の待ち時間などに利用すると便利です。品物の種類も多く、見て歩くだけでも時間がつぶせます。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年2月11日
ホワイトデーさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
駅直結で、新幹線口とも近いので便利な場所にあります♪私は名古屋住みなので、毎週のように訪れています!なにか買い物をするときはここですね。東急ハンズも入っており、上階のレストランも充実しています。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい