ジェイアール名古屋タカシマヤ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ジェイアール名古屋タカシマヤのクチコミ一覧(258ページ目)
2571 - 2580件 (全2,821件中)
-
- 家族
1階にある総合案内所にクロークの場所を聞いたら11階とのこと。
栄の三越と松坂屋は1階で預けられるので11階はとても遠く感じました。
駅に直結なので人が多くてにぎわっています。
活気はあるけど、人ごみが苦手な人は大変かも。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
百貨店としては、ごく普通であるが、上層階のレストラン街に至ってはまあまあの充実具合であった。エレベーターが混むのが難点である。- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2015年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
名古屋駅直結なので、大変便利です。ベビーカーの貸し出しもしてくれて、子供を遊ばせる場所もあるので、赤ちゃん連れでも安心して買い物に行けます。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
名古屋タカシマヤは何と言っても名古屋駅とつながってるため
ぱっと買い物できます
いろんな商品にくぎ付けです- 行った時期:2013年4月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
百貨店という感じです。
服とかもちょっと高いので中々買えませんが、色んなイベントをよくやっているので観に行くだけでも楽しいです。
今回はチョコレートを買いに行きましたが、すごい人でした。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
東京に戻る際は高島屋の地下で弁当買うのが定番ですが、今回はさんわ屋の焼鳥と手羽からで新幹線居酒屋状態wご馳走様です。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
名古屋駅を利用するときは必ず寄ります。
手土産をデパ地下で探すことが多いですが、色んな種類のものがあり、選ぶのが毎回楽しいです!- 行った時期:2014年12月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月28日
グルメツウ ようさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
名古屋駅直結のデパートなので、乗換時などによく利用しています。頻繁に利用する方はポイントカードを作るとよいです。- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
手土産など購入時によく行きます。品揃えはもちろんですが、サービスもよく、子供連れでもベビーカーを無料で簡単に借りることができ、混んでいる時は、各フロアのエスカレーターの所に、ベビーカーを置いてくることもできるので、エレベーターなどが混み合っている時などは、置いてエスカレーターで降りることもできます。- 行った時期:2015年1月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい