ジェイアール名古屋タカシマヤ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ジェイアール名古屋タカシマヤのクチコミ一覧(32ページ目)
311 - 320件 (全2,821件中)
-
- カップル・夫婦
規模の大きい催事がいろいろ行われ、特に北海道展もすごいし、バレンタインの時のチョコレートの催事が日本最大級規模で毎年楽しみにしています。- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
名古屋駅をうろうろすると必ず寄ってしまうジェイアール名古屋タカシマヤがある。電車待ちの時間にでも気軽に寄れるし余り混んでもいなかったので時間つぶしにでも良い場所でした。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2018年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
2歳の子供と書店へ絵本を見に行きました。品揃えは多いと感じました。
平日でしたが夕方のデパ地下はなかなかの混雑。関東にもあるチェーン店、名古屋名物の販売店、どちらもありました。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月15日
おしずさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お目当てのものを買いに行き、無事買えたのですが、お昼ご飯を高島屋の上の12、13階か、隣のJPタワーで食べようと思ったら、全てのお店が1時間待ち。分かってはいましたが、土日の名古屋駅にショッピングに行くと大変ですね。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
老舗の安心感があり、駅直結なので便利です。エスカレーターが少なく人が激込みしてるのが難点ですが、展望の見晴らしは良いです。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
地下のお茶屋さんといなり寿司のお店がお気に入りです。お土産もほぼここで買いました。5年ぶりに伺いましたが、駅前開発で広くなっており時間的に全部回れませんでしたがぜひまた行きたいです!- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
この場所には立派なデパートだと思っております。
特に週末にもなると大混雑をしております。
ちょっとした買い物もできます。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年5月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
名古屋に行けば必ず立ち寄ります。イベントも充実していて楽しいです。日用品、食料品から贈答まで幅広く利用できます。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
名古屋老舗のデパートたかしまやさん
駅からも近く、デパ地下には
名古屋名物、美味しいういろうなども
やはり十階の東急ハンズに
行ってしまいます。
高級ブランド時計も傍にありました。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年5月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
JR名古屋駅に直結していて非常に使い勝手の良い百貨店ですね。お土産購入にも、何かちょっと買い忘れなどがあっても大丈夫ですね。
今回は出張の際に立ち寄っただけですが人も多く品揃えも豊富でした。- 行った時期:2018年5月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい