ジェイアール名古屋タカシマヤ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ジェイアール名古屋タカシマヤのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全2,817件中)
-
- 友達同士
12階にある寅福というお店に行きました。スタミナ牛ステーキ定食を頼みましたが、小鉢が五品あってどれも味が良く、豚汁もついてメインの牛ステーキは柔らかくご飯が進みました。ちなみに白米、雑穀米等選べますよ。又食べに行きたいです- 行った時期:2022年11月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
駅ナカなので、とにかく便利です。品揃えも名古屋シフトですよ。ちょっとキラビヤカですよ。食品売場はかなりお勧めですよ。- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
名駅周辺には、たくさんの飲食店がありますが、迷ったら名古屋タカシマヤに行くことをおすすめします。和洋中と揃っていますし、カフェなどもたくさんあります。
オープンエアーのお店もあり、夜景を見ながら食事をすることも出来、カップルには特にオススメです。
ちなみに、私はパスタのお店に入りましたが、雰囲気も良く、楽しい時間を過ごすことができました。- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
駅の構内に荷物預り所がありそこに
ヤマト運輸がありそこから荷物が発送でき便利です。
そこから発送した場合料金も持ち込み料金になりますのでおすすめです。- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
信州に住む僕は名古屋に出かける時はほぼJR特急を利用します。名古屋で観光やグルメを堪能した帰りのお土産は、ここの地下ですべて揃います。妻の実家でも好評の名古屋名物をここで調達。喜んでもらえて僕の株も上げり高島屋さんに心から感謝。時間がある時は上位階の東急ハンズなどもぐる〜りと回ったりします。JR利用者には圧倒的に便利。両手に手提げ袋で改札に向かいます。- 行った時期:2022年7月24日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
広いスペースで沢山の北海道の美味しいものが並んでいます。コロナ対策があり、食事は一人一人ブースで食べます。いつも色々な催しがあります。- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
12−13階?にある飲食店は隣のゲートタワーとも一体となって種類も豊富でとても便利!
休日昼間は混んでいますが時間をずらして利用すると良いです- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
名古屋駅に直結していて交通の便は良いです。電車などの時間潰しにも最適。お土産からハイブランドのお店が入っていて見るだけでも楽しい時間が過ごせます。- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい