近鉄パッセ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
星野書店に - 近鉄パッセのクチコミ
グルメツウ tetsuさん 男性/50代
- 家族
娘は、下の階で買い物。私は、こちらの書店で新書を探して読みながら待つのが定番です。星野書店は、イベントが多く
本の購入と共に握手会とかも結構やっていますよ。
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
てっちーさんの他のクチコミ
-
椿大神社
三重県鈴鹿市/その他神社・神宮・寺院
ここは異常に寒い。冬は寒すぎます。季節を変えてまた行ってみようと思ってます。人は全然いませ...
-
ネット予約OK
アクアイグニス片岡温泉
三重県菰野町(三重郡)/その他風呂・スパ・サロン
ケーキもいいが、やはり温泉という事で、久々に片岡温泉に。お湯はやはり源泉で丸い。出た後、ぽ...
-
麺屋はなび 桑名店
三重県桑名市/ラーメン
何故こんなに人気があるのかと思うぐらい混んでます。スープが絶品なのと、麺との絡み具合が良い...
-
イオンモール桑名
三重県桑名市/ショッピングセンター
家族で行くことが多いです。総合ショッピングセンターなので、個人店も多く楽しめます。フードコ...
近鉄パッセの新着クチコミ
-
お洒落な外観です
名古屋駅直結の百貨店で、「近鉄百貨店名古屋店」が正式名称のようです。
若い女性をターゲットとしたお店が多いようで、明るい雰囲気でした。外観もとてもお洒落だと思ったのですが、ル・コルビュジエの弟子にあたる日本人の方が設計したようです。道の反対側から建物全体を見るとその素晴らしさを実感することが出来ます。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年6月8日
-
若い人向けの店が多いかな
JR名古屋駅を降りると、近代的な建物が目を引きます。高島屋の入る、ゲートタワーと反対側に進むと、近鉄パッセがありました。ほとんどが、レディスや雑貨のお店で、若い女性のお客さんがほとんどでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年5月26日
-
若い女性に人気
とっても若い女性に人気の場所です。食料品や衣類などをこのお店にて販売をしてきておりました。
リーズナブルな場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月19日
-
レトロ可愛いお洋服いっぱいなファッションビル
高校生の娘が名古屋で一番行きたい買い物場所と言っていたファッションビルです。
行ってみてわかりました。全部のフロアがほぼ若者向けで、その傾向もわりと可愛い系が多いので趣味に合っていたのだと思いました。レトロ可愛い、というのか女の子っぽいアリスっぽい感じのブランドが多かったです。
パンク風、やとんがった系のお店もなくはなかったけれど少な目でした。
可愛いお洋服が好きな人には向いていると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月21日
-
リーズナブルで庶民的
名古屋駅前の1等地にあるのでとても便利です。書籍や食料品以外は若い女性向けの商品が多いようです。食料品の価格もよりリーズナブルで庶民的なお店が多い気がしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月2日