遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

船橋市総合教育センタープラネタリウム館

展示物の様子_船橋市総合教育センタープラネタリウム館

展示物の様子

外観_船橋市総合教育センタープラネタリウム館

外観

ドームの天井一面に星座が映しだされる_船橋市総合教育センタープラネタリウム館

ドームの天井一面に星座が映しだされる

  • 展示物の様子_船橋市総合教育センタープラネタリウム館
  • 外観_船橋市総合教育センタープラネタリウム館
  • ドームの天井一面に星座が映しだされる_船橋市総合教育センタープラネタリウム館
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    20%
    普通
    40%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

船橋市総合教育センタープラネタリウム館について

千葉県内で最大規模を誇るプラネタリウム。船橋市総合教育センターの一角にあるドームの天井に、四季折々の星座が投映される。投映内容は年4回入れ替わり、季節ごとの星座の見つけ方、星座に関する伝説や逸話を詳しく説明してくれる。日食など太陽の活動を分かりやすく解説したビデオコーナーも興味深い。

童心に返って宇宙に思いを馳せる


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:投映時間土日11時(幼児向)、14時、15時30分
定休日:月祝日
休業:平日は団体利用のみ、日曜が祝日の場合は火曜休
所在地 〒273-0863  千葉県船橋市東町834 地図
交通アクセス (1)JR総武本線東船橋駅北口より北へ徒歩15分

船橋市総合教育センタープラネタリウム館のクチコミ

  • 手軽に楽しめるプラネタリウム

    4.0

    友達同士

    JR総武線 東船橋駅から徒歩15分ほど、広い駐車場があるので車での利用がいいかと思います。
    パッと目に入る半円のドームの中では幼児から大人向けのものまで 、さまざまな年代が楽しめる内容が上映されています。
    プラネタリウム以外にも、いろいろな種類の望遠鏡が展示されていたりパネルが設置してあっ たりと、上映中に騒いでしまう心配のある小さな子供でも資料館で楽しめるような作りになっています。
    夏休みの自由研究の課題などに、家族みんなで出掛けてみてはいかがでしょうか。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月21日

    だらさん

    だらさん

    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • プラネタリウム好き

    5.0

    カップル・夫婦

    全国に色々なプラネタリウムがあるので、色々と回っています。それぞれに特徴はありますが、星空は綺麗ですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年4月22日

    しんしゅうさん

    しんしゅうさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 東船橋駅が近いです

    5.0

    一人

    東船橋駅から、歩くと遠いので、バスを利用しましょう。私は車で駐車場ありなので行きました。こういう施設はやっぱり残してほしいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年1月9日

    Cherさん

    Cherさん

    • 東京ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

船橋市総合教育センタープラネタリウム館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 船橋市総合教育センタープラネタリウム館(フナバシシソウゴウキョウイクセンタープラネタリウムカン)
所在地 〒273-0863 千葉県船橋市東町834
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR総武本線東船橋駅北口より北へ徒歩15分
営業期間 営業:投映時間土日11時(幼児向)、14時、15時30分
定休日:月祝日
休業:平日は団体利用のみ、日曜が祝日の場合は火曜休
料金 大人:420円
その他:4才〜中学210円(20名以上150円、土曜は無料)、グループ特典310円(20名以上)
駐車場 あり(無料)
100台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

船橋市総合教育センタープラネタリウム館に関するよくある質問

  • 船橋市総合教育センタープラネタリウム館の営業時間/期間は?
    • 営業:投映時間土日11時(幼児向)、14時、15時30分
    • 定休日:月祝日
    • 休業:平日は団体利用のみ、日曜が祝日の場合は火曜休
  • 船橋市総合教育センタープラネタリウム館の交通アクセスは?
    • (1)JR総武本線東船橋駅北口より北へ徒歩15分
  • 船橋市総合教育センタープラネタリウム館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 船橋市総合教育センタープラネタリウム館の年齢層は?
    • 船橋市総合教育センタープラネタリウム館の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

船橋市総合教育センタープラネタリウム館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 25%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 25%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 0%
  • 普通 25%
  • やや混雑 25%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 20%
  • 30代 60%
  • 40代 20%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 33%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.