万座ハイウェー
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
万座ハイウェーのクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全217件中)
-
- カップル・夫婦
考えさせられる道路です。
ハイウェイと言っても草津と万座を結ぶ一般道と何も変わりません。
何が考えさせられるかと言うと、一般道が土砂災害になりやすく、草津側から抜けるにはこのハイウェイしかありません。一般道が土砂災害で通行止めなのに千円以上も払わないと万座には行けません。
土砂災害の時だけでも無料や半額にするべきです。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
今回プリンスホテルのプランに通行券が入っていたので通ってみました。景色も良く、とても気持ち良く走れました。料金が高いので、プランに無い場合はなかなか通行できません。- 行った時期:2017年7月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
有料で通るほどでもない。ただ、冬季はこの道しかない。だから冬は万座には行かない。やんばダムが何年か後に完成。ますます、皆さん草津に宿泊。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
万座温泉から、上田城に向かう時に利用しました。
嬬恋の大自然の風景が広がって、長閑で癒されました。- 行った時期:2017年5月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
国道最高地点や渋峠につながる、高原の道。立山まで行かなくても雪壁が。マイ自転車をのせて記念撮影をしていたり、のんびりとした雪壁風景です。群馬から長野に抜ける、絶景ルートです。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
りゅうくんママさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
冬季万座温泉への唯一のルートです。
料金が意外と高いのですが、24時間除雪していると思えば納得です。
冬季上がるときには凍結と地吹雪に注意。
特に地吹雪は、突然前が見えなくなります…。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
万座温泉から上田市へ向かうのに利用しました。途中で嬬恋村の景色も見かけることができました。
万座温泉から来て料金所手前には自販機がありました。- 行った時期:2017年5月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい