上湯・下湯・川原湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
上湯・下湯・川原湯のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全110件中)
-
各¥200で利用できます。湯の温度は河原湯が高く 広さは上湯が一番広い
全て入湯のみで 洗い場はありません。個人的には上湯が一番です。河原湯は風呂床から源泉が湧き出でおり透明に近い湯です。湯の花は下湯が一番多く足湯併設です- 行った時期:2013年9月23日
- 投稿日:2013年9月23日
お宿ツウ wwwさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
三ヶ所の共同湯のうち、オススメは河原湯。
でも現在工事中で、利用可能は11月21日からです。- 行った時期:2012年11月16日
- 投稿日:2012年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
蔵王温泉最強の湯と温泉ファンには有名な山形蔵王共同湯
温泉街メインストリートから少し外れた位置にある「河原湯」さんです!
蔵王温泉共同湯唯一の足元湧出
足元湧く出ファンにはたまりませんね
足元湧出だから、お湯はもちろん新鮮
源泉掛け流しはもちろん
熱いので少し加水されています
蔵王共同湯最強の熱さと効能を堪能できます
熱いので寒い時期がおススメです(^^)
源泉名:河原湯共同浴場源泉
泉質: 酸性・含鉄・硫黄・アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
泉温:48.1℃
水素イオン濃度:pH1.45- 行った時期:2012年3月18日
- 投稿日:2012年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
どの公共浴場も素晴らしいけど、お気に入りは河原湯てす。湯舟の中で源泉が流れているなんて他では経験できないと思いますよ。
- 行った時期:2012年4月21日
- 投稿日:2012年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
三ヶ所ある公共浴場の中では、足元から湧き出ている河原湯がお気に入り。今年は洗い場が改装されて綺麗に。以前の方が雰囲気あったけど。お湯は勿論変わりなく最高です。
- 行った時期:2011年8月7日
- 投稿日:2011年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
新しくなった上湯、以前の雰囲気を残したリメイクで良かった。一番のお気に入りは川原湯。湯舟の底から流れる源泉は最高。
- 行った時期:2011年4月29日
- 投稿日:2011年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
昼間はすいていて、
のんびり入れます。
下湯は去年できてまだ新しく、
浴槽も木でできていて、
のんびりくつろげます。
外には無料の足湯もあります。
川原湯は浴槽の中の床が変わっていて、
スノコ状?
足下注意です。- 行った時期:2010年5月29日
- 投稿日:2010年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
下湯は現在リメイク工事で入れませんけど、オススメは川原湯。決して広くないけど、底から新しい湯が湧き出てくるのが実感できます。
- 行った時期:2009年11月15日
- 投稿日:2009年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
一番上まで一気に登り、上湯、河原湯、下湯と湯巡りするのがベストです。私が行った時期は下湯が工事中でした。お湯は強酸性で、温度は熱めです。敏感肌の人は気をつけて下さいね。河原湯だけは、床がすのこになっており、湯の花が積もっていました。
- 行った時期:2009年10月24日
- 投稿日:2009年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい