波勝崎モンキーベイ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
波勝崎モンキーベイのクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全126件中)
-
- 家族
園に入る前の道路上に、猿の群れ。車が近づいても逃げることなく、道の真ん中に。波勝崎の猿園までは、駐車場からマイクロバスに乗り換えて向かいます。2,3分でしょうか。沢山の猿が迎えてくれます。子ザルを抱えた母猿が多かったです。様々な猿の動きや表情。楽しめました。海岸までのルートがきちんと整備されていないのが残念でした。海岸にも猿がいましたが近づくことはできませんでした。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年3月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
野生のニホンザルを見ることが出来る場所です。
餌付けされているせいか、
見た感じおとなしいように思いました。
子供連れにも良いと思います。- 行った時期:2014年4月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
とにかく猿がたくさんいます。檻もあるのですが、放し飼い状態で猿たちは自由に動き回ることができます。こんなにたくさんの猿たちを間近に見れるところはあまりないと思います。可愛いのですが、猿たちの上下関係がけっこう激しいです。この海岸に行くまでは駐車場に車を停め、そこから専用のバスで行くのですが、かなり急な坂で少し怖いです。- 行った時期:2015年12月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
行った日は、風が強く、それでも、猿は、沢山いて、野生とは言え、人馴れしていて、間近で、接する事が出来、海の眺めも良く、動物好きな私達は、大満足でした。強風と、寒さで、人手もなく、それも、ゆっくり見られて良かっです。穴場的な、場所で、もう少し天候がよければ最高でしたね。癒されました!- 行った時期:2017年1月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
野生の猿と触れあえます。食べ物など持っていると取られる心配があるので要注意!!かなり近くまで寄ってきます。子供たちははしゃいでましたが動物が苦手な私は少しこわかったです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
餌を買ってサルにあげることもできます。
子ザルもいて、ブランコに乗っているときなど微笑ましい姿を見ることができました。
ただ上下争いがあるのでしょう。餌を取り合ってケンカする姿はしょっちゅう見かけられました。- 行った時期:2017年1月6日
- 投稿日:2017年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
今年の1月1日に行って良かったので12月31日にもう一度行って来ました。きのせいかコザルが多いようにかをじました- 行った時期:2016年12月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
野生の猿が生息しているスポットです。人に餌付けされているので人に慣れています。思った以上にサルがたくさんいて少し怖いです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
南伊豆町の西側に波勝崎があり、そこには多くの野生の猿がいます。えさをあげることもできる場所もありました。季節によっては子猿も見ることができるそうです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年12月14日
グルメツウ マルンマーレさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
南伊豆の先端にあります。
駐車場まで行くと、入場券売り場で券を買い、
マイクロバスでお猿さんのいるところまで連れていってくれます。
日曜日なのにお客は私達家族ともう一組のみ。
何百匹ものお猿さんが昼寝をしたり、喧嘩をしたり。
お猿さんに餌をあげることもでき、こんなにたくさんのお猿さんと間近で触れあったのは初めてで貴重な体験となりました。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい