田牛サンドスキー場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
田牛サンドスキー場
所在地を確認する





田牛サンドスキー場




砂の

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
田牛サンドスキー場について
天然の砂のゲレンデでスリリングなボード遊びを!田牛海岸にあるこちらは、冬の強い季節風によってできた天然の砂のサンドスキー場。傾斜30度、滑走距離45mの砂のゲレンデをソリで一気に滑り降りると、目の前に広がる太平洋に突っ込むようなスリルがたまらない!1年を通して楽しめるので、ぜひ挑戦してみよう。自分でソリやボードなどを持ち込め、入場料も不要。近くの民宿でソリのレンタルもあり。問い合わせは田牛観光協会 0558−23−5557
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:ボード貸出〜日没 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒415-0029 静岡県下田市田牛 地図 |
交通アクセス | (1)東名厚木ICより小田原厚木道路、R135、R136経由3時間 |
田牛サンドスキー場のクチコミ
-
無料のアクティビティ
自然が織り成す砂の傾斜でサンドスキーが楽しめます。傾斜角度は30度あり、上から見下ろすと最初は恐怖感がありますが、滑り始めると爽快です。近くの駐車場は龍宮窟と同じなので大変混みます。朝1番がおすすめです。また、駐車場は1台500円、サンドスキー用のソリ貸し出し200円です。とにかく砂まみれになるので、服装に注意して下さい。大人も子供も楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月6日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
砂の斜面を見たらテンション上がりました!
田牛サンドスキー場
静岡県下田市田牛 見学無料、駐車場有り
サンドスキー場は、田牛海水浴場と並んであり、
田牛サンドスキー場は天然の砂のゲレンデで滑って遊べます。
冬の強い季節風によってできた天然の砂のサンドスキー場で傾斜30度、
滑走距離45mの砂のゲレンデを走って一気に滑り降りると、
目の前に広がる海まで突っ込みそうでした。
是非とも行かれみてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年10月5日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
子供より楽しんだような気がする私
すご〜く楽しかった♪
見た目は結構な急斜面に見えたけれど上に行くと滑るしかない!という気持ちになれます。
ソリは持参したほうがいいかも。
周辺にレンタル店があり千円で大きめのソリを借りました。大人になっても恥ずかしがらずに是非挑戦してみて。そんな親の姿を見て子供も爆笑でした詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2021年9月15日
このクチコミは参考になりましたか? 3
田牛サンドスキー場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 田牛サンドスキー場(トウジサンドスキージョウ) |
---|---|
所在地 |
〒415-0029 静岡県下田市田牛
|
交通アクセス | (1)東名厚木ICより小田原厚木道路、R135、R136経由3時間 |
営業期間 | 営業:ボード貸出〜日没 その他:年中無休 |
料金 | その他:ソリ貸出1日200円(問合せ先 田牛観光協会0558−23−5557) |
駐車場 | あり(有料)夏期1回1500円 10台 |
最近の編集者 |
|
田牛サンドスキー場に関するよくある質問
-
- 田牛サンドスキー場の営業時間/期間は?
-
- 営業:ボード貸出〜日没
- その他:年中無休
-
- 田牛サンドスキー場の交通アクセスは?
-
- (1)東名厚木ICより小田原厚木道路、R135、R136経由3時間
-
- 田牛サンドスキー場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 龍宮窟 - 約100m (徒歩約2分)
- リブマックスリゾート伊豆下田 - 約780m (徒歩約10分)
- 田牛海岸 - 約310m (徒歩約4分)
- 田牛海水浴場 - 約310m (徒歩約4分)
-
- 田牛サンドスキー場の年齢層は?
-
- 田牛サンドスキー場の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 田牛サンドスキー場の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 田牛サンドスキー場の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
田牛サンドスキー場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 48%
- 1〜2時間 38%
- 2〜3時間 9%
- 3時間以上 5%
- 混雑状況
-
- 空いている 54%
- やや空き 22%
- 普通 18%
- やや混雑 6%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 12%
- 30代 30%
- 40代 33%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 8%
- 2人 56%
- 3〜5人 32%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 3%
- 2〜3歳 10%
- 4〜6歳 21%
- 7〜12歳 48%
- 13歳以上 17%