龍宮窟
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
龍宮窟
所在地を確認する

上から眺めた感じ。ハートに見えますか?

ハート型です。下に下りるとプライベートビーチみたいでした。

上から龍宮窟

散策コースからの眺望

上から見るとハート型になっているらしい。

竜宮窟


龍宮城のような…

キラキラしてて綺麗な場所☆

上から見たハートの竜宮窟
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
龍宮窟について
透明度抜群の田牛海水浴場と、サンドスキー場の中間地点に位置し、天井がポッカリ空いた不思議空間「龍宮窟」。それを見下ろす遊歩道からなる竜宮公園。「龍宮窟」は伊豆ジオパークとして認定された直径約40mの天窓が開く神秘的な洞窟。車道から階段を下りて洞窟へ入ると小さな海があり、正面の穴からは水平線が見える。見上げると天井穴から空が見える。2穴洞窟は上からも覗き込むことができ、ハートが見えると話題。磯遊びも楽しめるが、急な山道なので歩きにはご注意を。駐車場や公衆トイレもあり。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒415-0029 下田市田牛 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)伊豆急下田駅方面より国道136号「田牛入口」標識を左折。「サンドスキー場標識」の先に「龍宮窟」看板あり |
龍宮窟のクチコミ
-
歩きやすい靴で行くべき
山道の中の階段みたいなところを歩くので、歩いやすい靴の方がいいです。上から海を見るためには結構登るのですが、そこから見える海はエメラルドっぽい色で綺麗でした。上から見た洞窟がハートに見えます。下からハートに見えるかは、奥の方が立ち入り禁止にされておりわからなかったです。駐車料金は500円です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月20日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
気づくまでに時間がかかり通り過ぎてしまった
龍宮窟は有名ですが、そこに龍宮窟があるとは知らず、何となく景勝地だな、と思う場所を進んでいたら、看板も見過ごし通り過ぎた後に「ここは何だったんだろう」と引き返したらそこが龍宮窟でした。多分ですが、他の観光客の人たちも似たり寄ったりで、注意しないと通り過ぎてしまうほど地味な坂の途中にある観光地でした!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月23日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
龍宮窟の2024年01月の口コミ
皆さん思い思いの格好で色んな角度から写真を撮られていました、ハート形の写真ってどうやって撮ったんだろうと考えましたが解決がつきません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月27日
- 投稿日:2024年7月22日
このクチコミは参考になりましたか? 3
龍宮窟の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 龍宮窟(リュウグウクツ) |
---|---|
所在地 |
〒415-0029 下田市田牛
|
交通アクセス | (1)伊豆急下田駅方面より国道136号「田牛入口」標識を左折。「サンドスキー場標識」の先に「龍宮窟」看板あり |
駐車場 | 10台 (海水浴場営業時期は有料) |
ホームページ | http://www2.shimoda-city.info/shimoda/FMPro?-db=shimoda_kan1.fp5&-lay=web&-format=page_look2.html&NO=204&-find |
最近の編集者 |
|
龍宮窟に関するよくある質問
-
- 龍宮窟の交通アクセスは?
-
- (1)伊豆急下田駅方面より国道136号「田牛入口」標識を左折。「サンドスキー場標識」の先に「龍宮窟」看板あり
-
- 龍宮窟周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 田牛サンドスキー場 - 約100m (徒歩約2分)
- リブマックスリゾート伊豆下田 - 約850m (徒歩約11分)
- 田牛海岸 - 約210m (徒歩約3分)
- 田牛海水浴場 - 約210m (徒歩約3分)
-
- 龍宮窟の年齢層は?
-
- 龍宮窟の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 龍宮窟の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 龍宮窟の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
龍宮窟の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 83%
- 1〜2時間 17%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 44%
- やや空き 23%
- 普通 16%
- やや混雑 15%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 10%
- 30代 22%
- 40代 34%
- 50代以上 35%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 12%
- 2人 70%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 2%
- 2〜3歳 10%
- 4〜6歳 12%
- 7〜12歳 49%
- 13歳以上 27%