佐原の町並み
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
浜の一番星さんの佐原の町並みのクチコミ - 佐原の町並みのクチコミ
お宿ツウ 浜の一番星さん 男性/40代
-
by 浜の一番星さん(2010年7月17日撮影)
いいね 19
佐原の大祭りです
夏と秋に開催されるみたいですが 山車が佐原の街を行く姿は一見の価値ありです
- 行った時期:2010年7月17日
- 投稿日:2010年7月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
浜の一番星さんの他のクチコミ
-
ひつまぶし 名古屋 備長 ラシック店
愛知県名古屋市東区/居酒屋
横浜から彦根城 関ヶ原 犬山城の観光で夕食として立ち寄りました。車だったので ラシック店ではなく ...
-
彦根城の桜
滋賀県彦根市/動物園・植物園
運が良く ちょうど満開の時に行きました。表玄関側の駐車場は満車でしたが裏に広い臨時駐車場が...
-
関ケ原町歴史民俗学習館
岐阜県関ケ原町(不破郡)/博物館
関ヶ原に来たなら絶対に外せない場所です。関ヶ原の戦いが解りやすく説明してあり歴史が苦手な方...
-
関ケ原古戦場
岐阜県関ケ原町(不破郡)/文化史跡・遺跡
周りには何もない田んぼの真ん中に石碑が立ってます。 ここで戦いがあったと思うと なんとも言...
佐原の町並みの新着クチコミ
-
気持ち良い時間を過ごせます
懐かしさを感じる建物が多く、川沿いを歩きながら気持ちの良い時間を過ごせます。山田や長谷川など名立たる鰻の名店がありお腹も心も満たされます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年5月26日
-
佐原小江戸の街巡り!
小野川沿い。小江戸風情の美しい間並みの散策をした。井伊忠敬、資料館、旧家実在の歴史学び感動。見所沢山。昔ながらの多くの商店巡りも楽しくすごせた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2025年1月14日
-
古い町並みが最高
佐原の町並みは趣きがあって、何度見てもよいです。伊能忠敬の博物館、カフェなどがあり、無料で利用できる休憩所もあり、トイレも借りられます。香取神宮も近いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月13日
-
ずっと見たかった景色
古い町並みが好きなので、以前から佐原に行きたいと思っていました。ずっと見たかった景色を見ることができてよかったです。
川沿いの古い町並みは佐原駅から徒歩10分少々です。伊能忠敬の博物館、カフェなどがあり、休憩しつつ町歩きを楽しめます。
驚いたのは観光案内所の多さです。トイレ休憩しやすいですし、無料で椅子に座れて休むことができます。地図を見ながらこれから行く場所を確認したり、何度か活用させて頂き、便利でした。香取市が観光に力を入れているのがよくわかりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月21日
-
初めて行きました
小江戸川越ほどの規模感ではないものの、川沿いのレトロな町並みの雰囲気に癒されました。友達を誘ってまた行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月16日