佐原の町並み
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小江戸さわら春祭り - 佐原の町並みのクチコミ
神社ツウ kたんさん 男性/60代
- 友達同士
3月12日(土)は、「小江戸さわら春祭り」が開催されて賑やかな町並みでした。
「さわら雛舟」が小野川を優雅に水上パレードを見学でき、楽しませてもらいました。
- 行った時期:2016年3月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年3月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
kたんさんの他のクチコミ
-
白馬ジャンプ競技場
長野県白馬村(北安曇郡)/スポーツリゾート施設
ラージヒルとノーマルヒルの両側に行き展望を楽しみました。渡り廊下?真下が見えて気分爽快、高...
-
夢のつり橋
静岡県川根本町(榛原郡)/その他名所
早朝散歩で空中散歩のスリルを満喫しました。相当揺れます。手すりをつかまずには歩けませんでし...
-
きみさらずタワー
千葉県木更津市/展望台・展望施設
桜の花も散り始め、満開の木を探す時期になり、強風でゆっくりしていられない状態でした。 でも...
-
稲毛浅間神社
千葉県千葉市稲毛区/その他神社・神宮・寺院
1月3日の午後参拝しましたが、駐車場に入るのに10台ぐらい並んでいて、20分ぐらい待ったと思い...
佐原の町並みの新着クチコミ
-
気持ち良い時間を過ごせます
懐かしさを感じる建物が多く、川沿いを歩きながら気持ちの良い時間を過ごせます。山田や長谷川など名立たる鰻の名店がありお腹も心も満たされます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年5月26日
-
佐原小江戸の街巡り!
小野川沿い。小江戸風情の美しい間並みの散策をした。井伊忠敬、資料館、旧家実在の歴史学び感動。見所沢山。昔ながらの多くの商店巡りも楽しくすごせた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2025年1月14日
-
古い町並みが最高
佐原の町並みは趣きがあって、何度見てもよいです。伊能忠敬の博物館、カフェなどがあり、無料で利用できる休憩所もあり、トイレも借りられます。香取神宮も近いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月13日
-
ずっと見たかった景色
古い町並みが好きなので、以前から佐原に行きたいと思っていました。ずっと見たかった景色を見ることができてよかったです。
川沿いの古い町並みは佐原駅から徒歩10分少々です。伊能忠敬の博物館、カフェなどがあり、休憩しつつ町歩きを楽しめます。
驚いたのは観光案内所の多さです。トイレ休憩しやすいですし、無料で椅子に座れて休むことができます。地図を見ながらこれから行く場所を確認したり、何度か活用させて頂き、便利でした。香取市が観光に力を入れているのがよくわかりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月21日
-
初めて行きました
小江戸川越ほどの規模感ではないものの、川沿いのレトロな町並みの雰囲気に癒されました。友達を誘ってまた行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月16日