遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

佐原の町並みのクチコミ一覧(40ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

391 - 400件 (全603件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 小江戸情緒

    5.0
    • カップル・夫婦
    素晴らしい街並みですね。
    前日は潮来を見学して
    同じように川に沿って栄えています。
    お土産屋さんも建ち並び
    色々なお店を覗きながらの散策が楽しかったです。
    • 行った時期:2012年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年7月3日

    ピンさん

    お宿ツウ ピンさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 江戸の優り佐原

    5.0
    • カップル・夫婦
    江戸の面影を残す佐原の町並み。
    船乗り場の近くの桶橋の落水音は、9時〜17時迄30分間隔で聞けます。江戸時代から続くあふれる水の音か「ジャージャー橋」と親しまれたそうです。
    景観に歴史の重みを感じます。
    • 行った時期:2014年8月
    • 投稿日:2016年7月3日

    hiroさん

    宮城ツウ hiroさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 素晴らしい町並み

    5.0
    • 友達同士
    どこか懐かしいとても風情のある街並みが素晴らしく、また散策中に入ったお店のそばもとても楽しかったです。
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2016年6月28日

    けびんさん

    神社ツウ けびんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 無料と有料あり(市営香取街道駐車場、町並み観光無料駐車場、山車会館駐車場は無料です)

    5.0
    • 家族
    水運を利用して江戸優りといわれるほど栄えていた佐原。人々は、江戸の文化を取り入れ、更にそれを独自の文化に昇華していました。その面影を残す町並みが小野川沿岸や香取街道に今でも残っています。
    • 行った時期:2013年2月9日
    • 投稿日:2016年6月27日
    世田谷区等々力の住人さんの佐原の町並みへの投稿写真1

    世田谷区等々力の住人さん

    グルメツウ 世田谷区等々力の住人さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 無料と有料あり(市営香取街道駐車場、町並み観光無料駐車場、山車会館駐車場は無料です)

    5.0
    • 家族
    糖分補給は超大事です。うまいぜ。伊能忠敬記念館近くの店先で売っているたい焼きですここのは、鋳物で作られた鯛の金型を回転させながら、1枚づつ焼いていく昔のスタイル価格は1個110円です。
    • 行った時期:2013年2月9日
    • 投稿日:2016年6月27日
    世田谷区等々力の住人さんの佐原の町並みへの投稿写真1

    世田谷区等々力の住人さん

    グルメツウ 世田谷区等々力の住人さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 無料と有料あり(市営香取街道駐車場、町並み観光無料駐車場、山車会館駐車場は無料です)

    5.0
    • 家族
    旧三菱銀行の建物「佐原三菱館」。大正3年に建てられた煉瓦造の歴史的建造物です。レンガ造りでとてもレトロな雰囲気感じました。昔から商業も発展していたので、お金が右から左に動いてたんでしょうね。
    • 行った時期:2013年2月9日
    • 投稿日:2016年6月27日
    世田谷区等々力の住人さんの佐原の町並みへの投稿写真1

    世田谷区等々力の住人さん

    グルメツウ 世田谷区等々力の住人さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 川のそばが良い

    5.0
    • カップル・夫婦
    昔ながらの歴史を感じる建物が多く散策にはとても適していてかつ食べるところに困らないので何度も足を運びたくなります。
    • 行った時期:2014年9月
    • 投稿日:2016年6月26日

    たえちゃんさん

    グルメツウ たえちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • レトロな街

    5.0
    • 家族
    観光客が少なく自分のペースで歩けていいです。小野川沿いの道はとても素敵です。ただ車がとおるので少し注意が必要です。お店の方たちが観光地にありがちなぐいぐいした感じが全くなくゆったり安心した気持ちで街歩きができました。こんなところにこんなに素敵なところがあったなんてうれしい発見でした。
    • 行った時期:2015年6月
    • 投稿日:2016年6月21日

    あやちゃんさん

    東京ツウ あやちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 一日楽しめるスポットです!

    5.0
    • 家族
    街中に有料駐車場が有りますが、少し離れた所ですが無料駐車場も有ります。

    風情ある街中を散策するのも良し!観光船に乗るのも良し!

    私のお薦めは、東薫という酒蔵の見学です!お酒好きにはたまりません。

    あと、美味しい鰻と優しい甘さの最中が有名です。
    • 行った時期:2015年9月
    • 投稿日:2016年6月18日

    江角の星達☆彡さん

    千葉ツウ 江角の星達☆彡さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 街並みがすばらしい。

    5.0
    • 一人
    佐原駅からぐるっと回れます。
    それなりの距離がありますが、景観がいいので疲れはそれほど感じませんでした。
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2016年6月17日

    ろろさん

    ろろさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

佐原の町並みのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.