遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

佐原の町並みのクチコミ一覧(8ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

71 - 80件 (全605件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 小江戸の風情を満喫

    5.0
    • 一人
    佐原の町並みが見たくて来ました。
    千葉県の指定文化財にもなっている江戸時代からの町屋建築が特に素敵です。
    戦前の近代建築にあたる、銀行建築や看板建築など多彩な建物も点在していて、レトロ感を幅広く見られるのが魅力です。
    そうした建物のほとんどはリノベされたお店になっているので、建物や風情や文化に心をひかれるかどうかが楽しめるかどうかの分かれ目です。
    食べ歩きも胃袋の大きさは決まっているために限度がありますし、このあたりの眼差しがないとすぐに退屈するかもしれません。
    • 行った時期:2020年1月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2020年1月27日
    めのうさんの佐原の町並みへの投稿写真1
    • めのうさんの佐原の町並みへの投稿写真2
    • めのうさんの佐原の町並みへの投稿写真3
    • めのうさんの佐原の町並みへの投稿写真4

    他6枚の写真

    めのうさん

    神奈川ツウ めのうさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 新鮮なエネルギーを感じました

    5.0
    • カップル・夫婦
    暖かな冬の一日でした。観光客はかなり少なかったと思いますが、街を大事に思う住民の熱意が伝わり、行く先々で、暖かな声をかけていただきました。素晴らしい町でした。佐原・香取・潮来・佐倉と、1泊して、ゆっくりめぐりたい町でした。駅横にホテルもあり、宿事情は良いエリアです。
    • 行った時期:2020年1月19日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2020年1月21日

    ママちゃんさん

    お宿ツウ ママちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 風情のある街並みです

    4.0
    • その他
    うだるような暑さだった夏と正月明け2日と2回訪れました。趣のある小江戸の町並みは何度行っても魅力的です。
    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2020年1月14日

    だんじーさん

    だんじーさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 観光地図が日本人だけ有料って?

    3.0
    • カップル・夫婦
    1/5に訪れましたがお店が疎らにしか無くて物足りない感じでした。今まで日本中あちこち旅をしましたが日本人向けの観光マップは有料。外国人は無料。アメリカ人の夫には外国の方だから無料と地図を渡してくれたのに、他に訪れている日本人からはお金を取っていて不公平だと思いました。おもてなしと言いながら日本人には冷たいのか。
    • 行った時期:2020年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年1月5日

    あみこさん

    あみこさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?9はい
  • 古い時代にスリップしてみませんか!!

    5.0
    • カップル・夫婦
    川を挟んで古い町並みが続く落ち着いたところです。
    のんびり歩いていると、古い時代に戻った気がします。
    船に揺られて、川から町の景色を見る事も出来ます。
    また、地酒をつくる酒蔵が有り、見学が出来、おいしい出来立ての「どぶろく」を飲むことができます。
    車を運転しない方は、この機会にぜし一度、出来立てのお酒を飲むことをお勧めします。
    • 行った時期:2019年2月21日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年11月11日

    m.sugerさん

    m.sugerさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 美味しい昔ながらの喫茶店のようなレストラン

    5.0
    • カップル・夫婦
    佐原の町並み散歩に行く前にさらにノスタルジックな雰囲気を味わえます
    そこが「タイムベル/時鐘」
    美味しい昔ながらの喫茶店のようなレストラン
    JR佐原駅に着いたら、ロータリーを背に歩道橋を渡ると駐車場の奥に見えます。
    コーヒーもサイフォンで入れてくれるしデザートプレートには飴細工の王冠が彩りを添えてくれます。
    ステーキだって、和牛A5ランク以上 お魚が好きな人には、サーモンステーキがオススメ。
    • 行った時期:2019年9月19日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年9月19日

    らんさん

    らんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • 古い町並みを好きな人にオススメ

    4.0
    • カップル・夫婦
    暑かった( ̄▽ ̄;)
    ご飯は、あまり食べたい場所が無かった、、、、、、
    船は乗ってみたかったですが、行った日は増水、休みで残念でした
    • 行った時期:2019年8月
    • 投稿日:2019年9月9日

    アクトさん

    アクトさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 古い町並みが残っています。

    4.0
    • 一人
     古い商店も多く、昭和より古い時代の街並みの名残が残っています。
     小野川に沿って歴史的な街並みが保存されています。
     酒蔵などもあり、見学ができるようです。
    (時間が合わなかったので見学しませんでした。)
     伊能忠敬記念館と山車会館を見学してきました。
    • 行った時期:2019年8月17日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2019年8月18日

    エリックさん

    東京ツウ エリックさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 古き町並み

    5.0
    • カップル・夫婦
    梅雨時期の合間に言ってきました。平日とあってかなり空いてました。駐車場が少ない(無料駐車場)もっと駐車場を特に無料を増やして欲しいです。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年8月5日

    えいちゃんさん

    えいちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 風情あり

    4.0
    • 家族
    行った時にちょうど佐原の大祭をやっており、とてもにぎあっておりました祭りの風景と佐原の街並みがよく合ってました。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月23日

    うらうらさん

    お宿ツウ うらうらさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

佐原の町並みのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.