草加松原遊歩道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
素晴らしい - 草加松原遊歩道のクチコミ
お宿ツウ しまちゃんさん 男性/30代
- カップル・夫婦
都内から近いのに、松の遊歩道が整然と整備され、気持ちがいいところです。
並行する道路を車で走っていても、その気持ち良さを感じます。
日本人で良かったと実感する遊歩道ではないでしょうか。
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しまちゃんさんの他のクチコミ
-
道の駅 雷電くるみの里
長野県東御市/道の駅・サービスエリア
江戸時代の力士、雷電為右衛門生誕の地に近い、道の駅。道の駅に併設された展示場もあり、楽しめ...
-
善光寺(長野県長野市)
長野県長野市/その他神社・神宮・寺院
観光で行きました。長野駅からですと、結構歩きます。特に夏の日差しの下で歩くのは厳しい。バス...
-
岡崎酒造株式会社
長野県上田市/居酒屋
私はドライバーのため飲むことができませんでしたが、5種類ほどの日本酒が用意されていました。...
-
上田城跡
長野県上田市/文化史跡・遺跡
有名な真田石の大きなスケールに魅了されました。どうやったらこれほど大きな石を動かすことがで...
草加松原遊歩道の新着クチコミ
-
チビ達つれていきます
チビ達つれていきますが本当にすきな公園で喜んで遊んでいます!!おすすめの公園ですので一度行ってみてください!
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月30日
-
松並木の遊歩道
場所は東武スカイツリーライン線の獨協大学前東口からまっすぐ歩いて5分程の所にあります。駅から近くて便利です。約1,5キロの松並木の遊歩道です。近くに住んでますが、客観的に見ると確かに昔ながらの風景で美しく、遠方から来た人には珍しいかも知れません。奥の細道の松尾芭蕉に思いを馳せて、のんびりお散歩も良いかもですね!年に何回か遊歩道でお祭りがあり(朝顔市、よさこいなど)、その時は大勢の人で賑わいます。草加松原という名称も正式な駅名の候補になりました。今は駅名の副名称となっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月25日
-
松原から歩く
子供と松原から1kほどのんびり歩く。綾瀬川があり、きれいではないけれど、歴史を教えるのにいいですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年7月29日
-
松並木
江戸時代から有名な松並木がありました。千本松原とも呼ばれているそうです。国の名勝に登録されていて、1,5キロメートルの道にはたくさんの松の木が並んでいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年7月8日
-
遊歩道
遊歩道なので安心してお散歩ができました。大きな松木などもあり自然が満喫できました。昔ながらの風景が味わえます
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月1日