野鳥の森自然公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
野鳥の森自然公園
所在地を確認する

展望台から眺める景色はとてもきれい

遊歩道はさんぽに最適、軽い運動にもなる
-
評価分布
野鳥の森自然公園について
具志川市の東端、天願川河口の自然豊かな丘の上の森にある公園。遠くから見ても目立つ木の枝の形をした4階建ての展望台や遊歩道の整ったきれいな公園で、リュウキュウツバメやシロガシラ、セッカ、ウグイス、キジバトなど多くの野鳥が生息している。バードウォッチングや森林浴を楽しむのに最適な場所。
豊かな自然の森を最大限に生かした公園
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒904-2211 沖縄県具志川市宇堅1445 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)沖縄自動車道沖縄北ICよりR329経由、安慶名方面へ25分 |
野鳥の森自然公園のクチコミ
-
空手ぼうずさんの野鳥の森自然公園のクチコミ
展望台からの眺めもよく、森の中から鳥の声は良く聞こえてきますが、鳥を見つけることは難しかったです。お弁当を食べている家族連れも多くのどかなところでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2010年5月1日
- 投稿日:2010年5月9日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
展望台があります。
具志川が海につながる景色や、発電所の様子、風力発電なのかプロペラ等が見えて、その向こう側は一面の美しい海。
野鳥は、飼っている訳ではなく自然の鳥がやって来るのを見れたらラッキーという感じです。2羽ほどフェンスに留まり、見る事ができました。
注意する事は、アフリカマイマイです。寄生虫に毒があり、触らないようにしなければなりません。陸地にいる貝のような生き物です。凄く沢山います。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月10日
このクチコミは参考になりましたか? 5
野鳥の森自然公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 野鳥の森自然公園(ヤチョウノモリシゼンコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒904-2211 沖縄県具志川市宇堅1445
|
交通アクセス | (1)沖縄自動車道沖縄北ICよりR329経由、安慶名方面へ25分 |
駐車場 | あり(無料) 26台 |
最近の編集者 |
|
野鳥の森自然公園に関するよくある質問
-
- 野鳥の森自然公園の交通アクセスは?
-
- (1)沖縄自動車道沖縄北ICよりR329経由、安慶名方面へ25分
-
- 野鳥の森自然公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 宇堅ビーチ - 約1.0km (徒歩約13分)
- 宇堅ビーチキャンプ場 PARADISE - 約1000m (徒歩約13分)
- シーパワーズ沖縄 - 約1000m (徒歩約13分)
- 青の洞窟 Dive きよら - 約8.9km
-
- 野鳥の森自然公園の年齢層は?
-
- 野鳥の森自然公園の年齢層は20代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
野鳥の森自然公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 50%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%