名護のひんぷんガジュマル
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
名護のひんぷんガジュマル
所在地を確認する

石碑のある場所から見上げると巨大です。

樹齢何百年

気根です。呼吸しています。

迫力が!

ガジュマル

存在感あります

夜の名護桜祭り

写真で見ても大きいですね

説明版

迫力があります
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
名護のひんぷんガジュマルについて
名護市の入口の道路中央に堂々と構えている樹齢300年以上のガジュマル。「ヒンプン」とは屋敷の門と母屋の間に立てる衝立の事でプライバシー保護や悪霊の侵入を防ぐという信仰上の意味がある。その名の通り、頼もしい大きな体で名護の街に災難が入り込まないように無言で見守り続けている由緒ある木。
300年間街を見守るこころ強き大木
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒905-0012 沖縄県名護市名護299 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)沖縄道許田ICよりR58経由、北へ10分 |
名護のひんぷんガジュマルのクチコミ
-
巨木に抱かれるような感じがします
名護の守護神のような存在です。ひんぷんとは、沖縄の家の門と建物の間に立っている衝立のような塀で、この木の前に建てられた石碑がそれにあたるらしいです。名護の旧市街の入り口に建てられて邪悪な物の侵入を防ぐのだとか。日本中に神聖視されている巨木、古木は多々ありますが、この木は市街地の真ん中に存在して市民に大切にされていて木と市民が対話しているのが貴重だと思います。人の役に立つ実が成ったり、繊維が取れたりするわけでもないのにただ存在して、よく来たね会えて嬉しいよとメッセージを発しているのを感じられるのがすごいです。畏敬の念を覚えます。宮沢賢治の誉められもせず苦にもされずみたいな存在です。ずっと存在し続けるように祈ります。また会いに行きます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月19日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
街の守り神というたたずまいを強く感じたガジュマルの巨木
名護市の市街地の道路の真ん中に立つ樹齢300年以上のガジュマルの巨木です。災難を遮る衝立:ヒンプンの役割を果たしている街の守り神というたたずまいを強く感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月28日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
樹齢300年の巨大なガジュマルの木
名護市の市街地にある巨大なガジュマルの木で樹齢300年の立派な巨木です。国の天然記念物にも指定されており不思議なパワーを感じる木でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月4日
このクチコミは参考になりましたか? 0
名護のひんぷんガジュマルの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 名護のひんぷんガジュマル |
---|---|
所在地 |
〒905-0012 沖縄県名護市名護299
|
交通アクセス | (1)沖縄道許田ICよりR58経由、北へ10分 |
駐車場 | 周辺有料P1時間100円 |
最近の編集者 |
|
名護のひんぷんガジュマルに関するよくある質問
-
- 名護のひんぷんガジュマルの交通アクセスは?
-
- (1)沖縄道許田ICよりR58経由、北へ10分
-
- 名護のひんぷんガジュマル周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 名護のひんぷんガジュマルの年齢層は?
-
- 名護のひんぷんガジュマルの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 名護のひんぷんガジュマルの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 名護のひんぷんガジュマルの子供の年齢は0〜1歳, 2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
名護のひんぷんガジュマルの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 87%
- 1〜2時間 13%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 14%
- 普通 29%
- やや混雑 7%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 13%
- 30代 30%
- 40代 27%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 38%
- 2人 60%
- 3〜5人 2%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 50%
- 2〜3歳 50%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%