遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

名護のひんぷんガジュマルのクチコミ一覧(5ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

41 - 50件 (全83件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 大きい

    4.0
    • その他
    名護大通りの中央に立つ、高さ19m、幹回り10mあまりのガジュマルの巨木。樹齢は250年以上にもなり、名護市のシンボル。
    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年2月25日

    クロちゃんさん

    グルメツウ クロちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 素晴らしい

    4.0
    • 一人
    ヒンプンガジュマルは、保存状態が良くて、素晴らしいです。道の真ん中にありました。地元の方に周辺のパワースポットを教えていただきました。
    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2019年2月23日

    スジュウヨンさん

    神社ツウ スジュウヨンさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 巨大

    3.0
    • カップル・夫婦
    名護市内の道路の真ん中に突如現れる、巨大なガジュマルです。とても迫力があるし、戦争でも耐えていたのかなぁと感慨深かったです。
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2019年2月21日
    レナさんの名護のひんぷんガジュマルへの投稿写真1

    レナさん

    グルメツウ レナさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ガジュマル

    4.0
    • 友達同士
    名護市内にありアクセスしやすいです。ガジュマルの木は樹齢300年とのことで歴史を感じれました。パワーもらえます。
    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年2月19日

    だいちゃんさん

    神社ツウ だいちゃんさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 観光スポット

    4.0
    • カップル・夫婦
    名護市内の旧市街の道の真ん中に立っている樹齢300年ほどの大きなガジュマルの木です。
    とても存在感がありました。
    • 行った時期:2017年2月
    • 投稿日:2019年2月12日

    うさぎさん

    東京ツウ うさぎさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ガジュマルの木

    4.0
    • カップル・夫婦
    道路の真ん中に立つ樹齢300年ほどの大きなガジュマルの木で観光スポットになっています。
    国の天然記念物に指定されているそうです。
    • 行った時期:2017年2月
    • 投稿日:2019年2月9日

    すすさん

    東京ツウ すすさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 南国らしい木

    3.0
    • 一人
    ガジュマルといえば南国を代表するような植物ですがとても大きなガジュマルの木で樹齢は300年ほどとのこと、国指定の天然記念物に指定されています。
    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年2月6日

    ぷるぱーとさん

    神社ツウ ぷるぱーとさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 心いき

    4.0
    • 一人
    ヒンプンガジュマルは、屏風のような碑があるところに植わっていました。沖縄そして名護の保存していこうという心意気を感じます。
    • 行った時期:2018年12月
    • 投稿日:2019年2月1日

    つくくんさん

    神社ツウ つくくんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 観光スポット

    4.0
    • カップル・夫婦
    まだ温かさ残る12月に訪れました。 名護市営市場から徒歩で数分の場所にありました。 道路のど真ん中に一際大きく目立つ大木で、 そばには幸地川が流れ、車の通りも少なく静かに観光できるスポット。
    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年1月31日

    こちゃんさん

    北海道ツウ こちゃんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ガジュマル

    4.0
    • カップル・夫婦
    道の真ん中に大きなガジュマルの木が生えている。今回はちょうど名護の桜祭りで歩行者天国になっていた。台湾や中国の福建省などでも大きなガジュマルは町の憩いの場として使われていることが多く、南国ならではの文化なのかなと思う。
    • 行った時期:2019年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年1月31日
    kuramaさんの名護のひんぷんガジュマルへの投稿写真1

    kuramaさん

    自然ツウ kuramaさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

名護のひんぷんガジュマルのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.