嘉数高台公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
夜暇だったので… - 嘉数高台公園のクチコミ
やまねこさん 女性/30代
- 一人
夜暇だったのでフラ〜って1人で行きましたが怖いです。街灯がなく高台までの階段が真っ暗なのでめっちゃ怖かったです。1人で行くなら夕方か昼間が良いと思います。笑
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
やまねこさんの他のクチコミ
-
瀬底ビーチ
沖縄県本部町(国頭郡)/ビーチ・海水浴場
個人的には瀬底の海大好きです。ただ観光客が多くアンチ浜の駐車場は500円かかります。 潮の流...
-
備瀬のフクギ並木
沖縄県本部町(国頭郡)/動物園・植物園
竹富島みたいな雰囲気があるフク木並木。ただ歩いてるだけで何とも言えない気持ちになり落ち着き...
-
古宇利島
沖縄県今帰仁村(国頭郡)/海岸景観
晴れてたらターコイズカラーの綺麗な海が見られます!古宇利大橋から見るターコイズブルーはめっ...
-
カーニバルパーク・ミハマ
沖縄県北谷町(中頭郡)/その他名所
昼間の美浜に行った事ないのですが、夜はほぼ中国人の方でガヤガヤしてました。 お店は可愛いお...
嘉数高台公園の新着クチコミ
-
テレビで見る場所
行った日も撮影している方いました。
普天間飛行場が見渡せる展望台です。単に米軍滑走路を見るだけです。
オスプレイを見るだけではなく 本当に激戦区で防空壕の後や記念碑も数多くあります。
本当にきつい階段を登るようなところでした。階段が上りづらく、余計辛く感じるのかも。
足腰が弱いかたやご高齢のかたは注意が必要です。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月31日
-
政治家もここから見学
テレビで普天間基地のニュースが流れる時のほとんどは、のこからの撮影のようです。政治家もここから見学すると聞きます。沖縄の現在と過去、この地の歴史を感じる場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2020年12月14日
-
沖縄戦の戦跡、今はオスプレイも。
公園として整備されたが、沖縄戦の激戦地。銃弾の跡も残っている。上の展望台からは普天間基地がテレビニュースで見るように遠望できて、オスプレイの姿が見えることもある。遊ぶために行くところではないような気がします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月10日
-
展望台あり
宜野湾市嘉数の住宅街にある公園です。もともと沖縄戦の激戦区であり、銃弾の痕も残っています。最上部の展望台からは普天間基地がよく見えます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月5日
-
報道番組の画像と同じ景色を見る事が出来ます。
オスプレの写真を撮る目的で嘉数高台公園に行きましたが、ここが「日本軍」と「米軍」が戦った激戦地であった事を初めて知りました。展望台の建っている標高92mの丘をめぐって16日に及ぶ攻防戦が繰り広げられたそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月22日
他7枚の写真をみる

