嘉数高台公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
嘉数高台公園のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全151件中)
-
- 友達同士
ここの高台公園は名前の通り結構高い場所にあり広い範囲を見ることができます。台風が近い時に行ったせいか風がとても強かったのです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
緑も多くて自然豊かな公園。高台にあるから眺めもいいし、空気もきれいに感じました。ちょっと散歩したけど、気持ちよかったです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年1月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
住宅街の中にある公園ですが、まあまあ広いです。階段か遠回りすれば坂道で上まで登れます。
戦争の慰霊碑などもあります。
展望台からは普天間基地が見えオスプレイも肉眼で確認出来る距離です。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
手前に子供達が遊べる公園があって、奥に登って行くと展望台があり、町並みが見渡せます。
町並みの向こうに普天間基地が見え、オスプレイも何機か駐機していました。
ここは沖縄戦の激戦地だった場所で、今もトーチカや陣地の跡が残されています。遠くにオスプレイを眺めながら、色々と考えさせられました。- 行った時期:2016年1月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ココへはレンタカーで伺いました。 地球儀の展望台が目印です! 展望台に登ると目の前に普天間基地が一望出来ます。ちょうどオスプレイが飛び立ち、圧巻でした! ですが、かつてこの場所は沖縄戦での激戦地でして、第62師団が奮闘した場所でもあります!今でも公園内にはトーチカや陣地壕が有り、公園入口近くの塀には、弾痕もあります。周りには、京都の塔や嘉数の塔もあり、哀しい戦跡でした。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 投稿日:2016年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
子供達がわいわい遊べる遊具もあり子連れにオススメです!展望台から町並みが見渡せ、また米軍基地も見えなんだか複雑な気持ちに。考えさせられる場所でした。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい