秋の宮温泉郷
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
秋の宮温泉郷周辺宿からの現地情報
秋の宮温泉郷について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 9件(全9件中)
-
雪景色 お愉しみいただけます!
投稿時期:2025年01月27日この季節、温泉に行くならやっぱり目的は「雪見風呂」ですよね!
※写真はレストランからの中庭風景です。
12月の大雪以降、特に最近は比較的温かな日が続いておりますが、
秋田有数の豪雪地帯「秋ノ宮温泉郷」は、例年ほどではなくとも
十分に雪をお愉しみいただける状況です♪
また、道路状況につきましては、近くの国道は除雪も頻繁に行われており、
スタッドレスタイヤで十分にお越しいただけます。
日によりけりではございますので、お車でお越しの方は宿までお気軽にご連絡ください。
随時、道路状況はご説明させていただきます。
この時期にしか楽しめない雪見風呂、是非秋ノ宮温泉郷へお越しくださいませ。大きい写真をみる
投稿した宿
湯けむりの宿 稲住温泉(共立リゾート)
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 秋の宮温泉郷は秋田県最古の温泉郷! 武者小路実篤ら多くの著名人に愛された、静かで趣のある温泉地。 雄大な自然とともに、ごゆっくり温泉をお楽しみくださいませ♪
-
お風呂から見た、冬の景色
投稿時期:2024年12月11日今日は稲住温泉のお風呂から見た、冬の景色をご紹介致します!!
稲住温泉には、大浴場・中浴場があり、それぞれに異なった造りのお風呂をご用意しております。
15時〜翌1時/翌3時〜10時と男女入替制でどちらもお楽しみいただけます。
(翌1時〜3時は入替・清掃作業の為、ご利用いただけませんので、予めご了承下さい。)
室内には、源泉かけ流しのお風呂とサウナ、中央にはかけ湯がございます。
シャンプーバーをご用意しておりますので、お好みの物をお選び下さい。
屋外は半露天の造りで、異なるお風呂が3つございます。
陶器、檜など、質感の違いもお楽しみください♪
また、耳を澄ますと、川の心地よいせせらぎが聴こえ、晴れた夜には、綺麗な星空もご覧いただけます☆
辺り一面の雪景色の中で、ゆっくりと温泉でおくつろぎください。
大きい写真をみる
投稿した宿
湯けむりの宿 稲住温泉(共立リゾート)
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 秋の宮温泉郷は秋田県最古の温泉郷! 武者小路実篤ら多くの著名人に愛された、静かで趣のある温泉地。 雄大な自然とともに、ごゆっくり温泉をお楽しみくださいませ♪
-
【お凌ぎ紹介】
投稿時期:2024年11月28日皆さま、こんにちは!
「湯けむりの宿 稲住温泉」のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
先週は初雪もあり、今現在の積雪はないですが、とても冷え込んでまいりました。
当館へお越しいただく際は、暖かい服装でご来館くださいませ。
本日は、館内の集い処に用意している「お凌ぎ」のご紹介です!
「お凌ぎは」ご来館後からご夕食までの時間で、小腹が空いた際にお召し上がりいただけるよう、ご用意している甘味です。
この秋は画像の通り、≪三色団子・おはぎ・干し柿≫の中から2種類ご用意しております。
今後、在庫状況や季節により内容は変わりますので、そこも是非お愉しみにご来館いただければ嬉しいです。
皆さまのご予約・ご来館をお待ちしております。大きい写真をみる
【昭和の名宿 稲住温泉】<スタンダード>客室と大浴場2つの異なる源泉を堪能≪1泊2食付≫
-
◆【水の坐】≪ツイン≫バスタブあり/わかし湯〈2階〉
¥34,100(税込)~ /人(2名利用時)
-
◆【雲の坐】≪和洋室≫天然温泉露天風呂付〈2階〉
¥40,700(税込)~ /人(2名利用時)
-
◆【月の坐】≪和洋室≫天然温泉露天&檜内風呂〈1階〉
¥41,800(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
湯けむりの宿 稲住温泉(共立リゾート)
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 秋の宮温泉郷は秋田県最古の温泉郷! 武者小路実篤ら多くの著名人に愛された、静かで趣のある温泉地。 雄大な自然とともに、ごゆっくり温泉をお楽しみくださいませ♪
-
-
【稲住温泉】紅葉状況のご案内 - part3-
投稿時期:2024年11月01日皆さま、こんにちは!
「湯けむりの宿 稲住温泉」のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当館付近では、日中でも肌寒く感じる日が増えてまいりました。
もう少ししたら厚手の上着も準備が必要になってきそうです。
本日ご案内するのは、恐らく最後になりそうな紅葉状況です!
写真は、11月1日(金)時点の当館敷地内のものになります。
ほとんど色づいており、綺麗な状況となっております。
特に、鳴子温泉駅から当館までの道中が色づきがとてもよく見頃です!
鳴子方面からお越しの際は、道中の景色を是非お楽しみください。
皆さまのご予約・ご来館をお待ちしております。大きい写真をみる
投稿した宿
湯けむりの宿 稲住温泉(共立リゾート)
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 秋の宮温泉郷は秋田県最古の温泉郷! 武者小路実篤ら多くの著名人に愛された、静かで趣のある温泉地。 雄大な自然とともに、ごゆっくり温泉をお楽しみくださいませ♪
-
【稲住温泉】紅葉状況のご案内 - part2-
投稿時期:2024年10月23日皆さま、こんにちは!
「湯けむりの宿 稲住温泉」のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
涼しい日が増え、過ごしやすい季節になってまいりました。
当館にお越しの際は、温度調整しやすい羽織ものがあると便利です!
本日は前回に引き続き、紅葉状況のご案内です。
写真は、10月23日(水)時点の当館敷地内のものです。
少しずつ色づいてまいりましたが、見頃はあと少し先になりそうです!
見頃付近でも写真を掲載したいと考えておりますので、
気になった方は引き続きご覧いただけますと嬉しいです!
皆さまのご予約・ご来館をお待ちしております。大きい写真をみる
投稿した宿
湯けむりの宿 稲住温泉(共立リゾート)
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 秋の宮温泉郷は秋田県最古の温泉郷! 武者小路実篤ら多くの著名人に愛された、静かで趣のある温泉地。 雄大な自然とともに、ごゆっくり温泉をお楽しみくださいませ♪
-
【稲住温泉】紅葉状況のご案内
投稿時期:2024年10月11日皆さま、こんにちは!
「湯けむりの宿 稲住温泉」のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
ここ最近は急に肌寒くなり、乾燥しやすい季節になってまいりました。
寒暖差による風邪や体調不良には十分ご留意ください。
本日は気になっている方も多い、紅葉状況のご案内です。
写真は、10月11日(金)時点の当館敷地内のものです。
まだまだ紅葉とは言いにくい状況ですが、
日が当たりやすい場所は少しずつ色づき始めました!
この後の天候次第では、状況もどんどん変わってまいります。
引き続き情報発信できるよう努めますので、是非ご覧ください。
皆さまのご予約・ご来館をお待ちしております。大きい写真をみる
投稿した宿
湯けむりの宿 稲住温泉(共立リゾート)
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 秋の宮温泉郷は秋田県最古の温泉郷! 武者小路実篤ら多くの著名人に愛された、静かで趣のある温泉地。 雄大な自然とともに、ごゆっくり温泉をお楽しみくださいませ♪
-
【季節のサービス】10/15、11/10は「月見そば」
投稿時期:2024年09月23日≪ 次回は10/15 季節のおもてなし☆夜鳴きラーメン ≫
※写真はイメージです。
湯けむりの宿 稲住温泉では、季節のおもてなしとして、
十五夜(9/17)、十三夜(10/15)、十日夜(11/10)の三日間、
通常の夜鳴きそば(ラーメン)に、まん丸のスライスゆで卵を乗せて、
「月見そば」仕様でご提供いたします。
今年の実りに感謝を込めて、季節のおもてなしをお愉しみくださいませ。
※夜鳴きラーメンは、ご宿泊の方に無料でご提供している「お夜食」のラーメンです。
※提供時間は22:00〜22:30を予定しております。
※「お月見」仕様は、このお日にち限定のサービスとなります。大きい写真をみる
投稿した宿
湯けむりの宿 稲住温泉(共立リゾート)
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 秋の宮温泉郷は秋田県最古の温泉郷! 武者小路実篤ら多くの著名人に愛された、静かで趣のある温泉地。 雄大な自然とともに、ごゆっくり温泉をお楽しみくださいませ♪
-
【夜鳴きらーめん】夏限定☆ババヘラアイス付♪
投稿時期:2024年07月31日≪ 秋田の夏の風物詩☆ババヘラアイス ≫
今年も稲住温泉の無料サービス「夜鳴きらーめん」に、
夏限定「ババヘラアイス」をご準備いたしました。
※写真はイメージです。
ババヘラアイスは、秋田県民なら知らない人はいない「ソウルフード」
運動会や地域イベントなど、子供のころから慣れ親しんだ味です。
本来は露天販売で、コーンにヘラでアイスを盛り付けて提供されていますが、
稲住温泉では食べやすいカップアイスの形式でご提供いたします。
秋田県民の思い出の味、ぜひご賞味くださいませ。
スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
大きい写真をみる
投稿した宿
湯けむりの宿 稲住温泉(共立リゾート)
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 秋の宮温泉郷は秋田県最古の温泉郷! 武者小路実篤ら多くの著名人に愛された、静かで趣のある温泉地。 雄大な自然とともに、ごゆっくり温泉をお楽しみくださいませ♪
-
【夏の地域イベント】七夕絵どうろうまつり
投稿時期:2024年06月26日〜湯沢市の夏祭り〜
東北の夏と言えば「祭り」です!
秋ノ宮温泉郷のございます湯沢市では、今年も8/5(月)〜8/7(水)の日程で、
「七夕絵どうろうまつり」が開催されます。
江戸時代から300年続く伝統あるこのお祭りは、
JR湯沢駅前から柳町に続く商店街が舞台となります。
期間中、商店街には浮世絵美人が描かれた大小百数十基の絵どうろうが設置され、
絵どうろうのほんのりとした灯りが、夏の夜を幻想的に照らします。
アーケードの電気が消される夜19時30分頃から約30分間は、
電気の無かった古い時代の雰囲気をそのままに感じられる何とも言えないひと時です。
稲住温泉からはメインの会場まで車でおよそ35分。
幻想的な景色をお愉しみになられたい方は一泊朝食付きプランがお勧めです。
また、絵どうろうは「雄勝郡会議事堂記念館」に常設展示されております。
お祭りの日程に合わない方や、一泊二食付でのご宿泊の方は、
ぜひ日中にこちらに訪れてみてはいかがでしょうか。【朝食付◆温泉宿】〜温泉に癒される〜湯宿の朝食から始まる休日を
-
◆【雲の坐】≪和洋室≫天然温泉露天風呂付〈2階〉
¥32,450(税込)~ /人(2名利用時)
-
◆【月の坐】≪和洋室≫天然温泉檜内風呂〈2階〉
¥31,350(税込)~ /人(2名利用時)
-
◆【天の坐】≪離れ≫天然温泉 檜露天風呂&檜内風呂
¥53,350(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
湯けむりの宿 稲住温泉(共立リゾート)
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 秋の宮温泉郷は秋田県最古の温泉郷! 武者小路実篤ら多くの著名人に愛された、静かで趣のある温泉地。 雄大な自然とともに、ごゆっくり温泉をお楽しみくださいませ♪
-