那須とりっくあーとぴあ
- エリア
-
-
栃木
-
那須・板室
-
那須町(那須郡)
-
高久甲
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
エンタメ・アミューズメント
-
脱出・謎解きゲーム
-
レジャー・体験
-
写真体験
-
那須とりっくあーとぴあのクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件
(全782件中)
-
子供が喜びます
7歳と3歳の子供を連れて家族で行きました。最初は下の子が少し怖がっていましたが、慣れてくるとあちこち触って騒いでました。普通の美術館と違って触っても大丈夫な点が、小さい子供がいる親としては良かったです。上の子はポーズをとって写真を撮って貰うのがうれしいらしく、ノリノリでモデルをやってくれました。
写真を撮る私もポーズや画面を気にして、いろいろと指示を出したり、結構熱中できました。スタッフの方も親切で子供の相手もしてくれていました。また、子供達が大きくなったら来たいと思います。- 行った時期:2017年7月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月27日
-
とにかく楽しい
今回3歳の子を連れて行きました。まだわからなかなぁという不安もありましたがとても楽しんでくれて良い写真がたくさん撮れました。
- 行った時期:2017年7月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月25日
-
一館でいいかな。
ひたすらトリックアートを見て、写真を撮るので最初は盛り上がりますが、だんだん疲れてきます。館内の空気が悪く、途中酸欠気味になりました…家族で見るよりは、友達とかグループで行った方が盛り上がると思います。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月19日
-
ちょっと狭いかなあ
近隣に点在している美術館を回るチケット。車でなくては移動しきれないけれど、駐車場はいまひとつ広くないですし、中も狭いから写真を自由に撮りまくる雰囲気ではない。でもとりっくあーとは見事!写真にとって見返してみると本当に本物を見まごうものや、だまし絵なども、こどもは大喜びでした★
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月18日
-
童心に帰って
錯覚、錯視を利用した、アトラクション?アート?施設です(o^^o) スマホ、デジカメなどで、写真を撮って見ると、より一層楽しめること請け合いです(^o^)/
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年7月13日
-
楽しかった!
どんな風に撮ればトリック写真が撮れるかと色々なアングルで撮ったり、途中クイズもありで楽しかったです。子供も大人も楽しめる場所だと思います。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月12日
-
3館で2700円
楽しかったは楽しかったですが、ちょっと期待しすぎていたのかもしれません。入場料がちょっとお高めかな、と。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年7月9日
-
芸術
トリックアートは普通の芸術よりも楽しく、普通の人にも分かりやすく芸術に触れることが出来るので良かったです。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月6日
-
すごいです
トリックアートがとにかくすごいです。
写真等でみると「いやいやいや」と思いますが、
実際に行ってみると、驚かされます。
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年7月4日
-
脳活に最適!!
美術館巡りが趣味ですが、からだで目で脳で感じ楽しめる一風変わったアート施設も良いもんだなぁと思いました。
目の錯覚を利用して見せる数々の作品の完成度は素晴らしかったです!
脳が活性化されそうで、老若男女だれでも楽しめると思います。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月29日