那須とりっくあーとぴあ
- エリア
-
-
栃木
-
那須・板室
-
那須町(那須郡)
-
高久甲
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
エンタメ・アミューズメント
-
脱出・謎解きゲーム
-
レジャー・体験
-
写真体験
-
那須とりっくあーとぴあのクチコミ一覧(42ページ目)
411 - 420件
(全780件中)
-
楽しすぎて疲れた
3館あるのですが、全てまわったところ楽しすぎてすごく疲れました。カメラと童心を忘れずに。すごく楽しくて疲れるところです。
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年8月10日
-
面白い写真がたくさん撮れます
面白いトリックアートがたくさんあり、見るだけでも充分楽しめると思います。後日見返すと楽しいので、写真をたくさん撮ることをおすすめします!
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月10日
-
トリックアート
とても面白い内容のスポットでした。子供を連れて行ったので、すごく楽しんでいました。またいきたいなと思いました。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月10日
-
不思議な世界が楽しめる
一度はオススメ。今までに経験したことのない世界を楽しめます。写真も色々とることで面白い写真ができますので、カメラをお忘れなく。
- 行った時期:2012年7月
- 投稿日:2016年8月10日
-
那須とりっくあーとぴあ
那須とりっくあーとぴあに行きました。
娘と孫と行きました。
孫たちはとりっくあーとに興味津々で楽しんでました。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月9日
-
不思議がいっぱい!とりっくあーと☆
テレビでとりっくあーとを見たことがありましたが、こちらで実際に体験することができ、とても不思議でとてもおもしろかったです。
3館あって、それぞれテーマが違いました。
わたしは迷宮館が一番おもしろかったです!
写真も撮れて良い思い出になります。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月9日
-
空いてる時期はオススメ。
3つの館があって、個人的にはミケランジェロ館が好きです。
空いている時期に行ったので、スタッフのお姉さんがトリックアートの楽しみ方や、かつての画家たちがどのように工夫して絵を描いていたのかを実際に絵を使って説明してくださっていたので、歴史のお勉強にもなります。笑
3つの中で迷宮館がダントツで人気ですが、私が行った時は次の部屋に進むための小部屋みたいなところから、ずーーっと出てこない若い女性集団がおり、後ろが詰まってしまっていました。『入っていいのかな…?』と困っているカップルや、扉を探すという楽しみのネタバレにもなり先にも進めないので空気の読めない団体がいると、一気に楽しみがなくなってしまいます。
(スタッフさんは何も悪くないのですが、入場の際に一言注意を促しても良いかも…。)- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月9日
-
大人も子供も楽しめます
大人にはミケランジェロ館・子供には
迷宮?館が良いと思います。
ホームページにある、クーポンがあれば¥200/1人引きになります。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月8日
-
大人でも楽しめる
館内もとても広く、写真も撮ってくれたり、色んな種類のトリックアートもあり、十分に楽しめました。
また行きたい!- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月8日
-
子供会の旅行で
トリックアートは、これまでも他の施設で見たことがあり、特に期待もしていなかったのですが、連れて行った子供たちは、初めてということもあって、大人が考えている以上に楽しんでいたようでした。
3館共通券を買って、それぞれ回ったのですが、結局延べ3時間位もかかってしまいました。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月8日