那須とりっくあーとぴあ
- エリア
-
-
栃木
-
那須・板室
-
那須町(那須郡)
-
高久甲
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
エンタメ・アミューズメント
-
脱出・謎解きゲーム
-
レジャー・体験
-
写真体験
-
那須とりっくあーとぴあのクチコミ一覧(68ページ目)
671 - 680件
(全784件中)
-
ひめさんの那須とりっくあーとぴあのクチコミ
3館共通券を購入して見て回りました。全部見て4時間位かかりました。3館とも雰囲気が異なるので、それぞれ楽しめました。当日券を購入しましたが、宿泊ホテルでの前売り券の方が安くで販売されていて、少し残念でした。アトリエを覗くことも出来ました。行く前にカメラをお忘れなく。
- 行った時期:2012年9月19日
- 投稿日:2012年9月23日
-
あぃみさんの那須とりっくあーとぴあのクチコミ
3館あるそうですが 見るのに2時間ぐらいかかるとのことだったので ゴリラのトリックアートがある1館だけにしました。 カメラかビデオが必須ですね。 普通に見てもトリックアートになりませんが カメラ越しに見たら意外にもおもしろく撮れて かなりいい写真がたくさん撮れました。
- 行った時期:2012年9月17日
- 投稿日:2012年9月18日
-
うにさんの那須とりっくあーとぴあのクチコミ
面白い写真がたくさん撮れるので、誰でも楽しめると思います。
願わくは、3館共通券がもう少し安くなるとうれしいですね。- 行った時期:2012年8月30日
- 投稿日:2012年9月1日
-
まかさんの那須とりっくあーとぴあのクチコミ
三つに別れているのですが、三つも回ると疲れちゃうかもしれません。本館は小さいので午前中すぐに満車になっていました。
犬も抱っこやバギーならはいれるので、犬連れにはお勧めです。
あと、チケットは近くのセブンで買うのが安かったです。1人400円得しちゃった☆- 行った時期:2012年8月25日
- 投稿日:2012年8月28日
-
ぷぅさんの那須とりっくあーとぴあのクチコミ
お盆休みということで入るのに一時間位待ちました。チケットは黒磯サービスエリアで2館で四百円引きのを買いました。
楽しかったです。- 行った時期:2012年8月14日
- 投稿日:2012年8月16日
-
櫻さんの那須とりっくあーとぴあのクチコミその2
訂正。迷宮館ではなくとりっくあーとの館でした。
↓
迷宮館しか行った事がありませんが、小学生くらいの子供から大人まで楽しめるところです。小さな子にはあまり分からないかも・・。
見るだけよりもデジカメで本物っぽく撮影するのが楽しいです。
恥ずかしがらずにそれらしいポーズを取るのがコツです。
ゆっくり撮影したり回ったりする為に、混雑日を避けた方が良いです。
子供達とリベンジしたいアートがあったのですが、少しずつ変わっているようで狙っていたアートがなくなっていて残念でした。
でも新しいものも新鮮でとても面白かったです。- 行った時期:2012年8月7日
- 投稿日:2012年8月11日
-
櫻さんの那須とりっくあーとぴあのクチコミ
迷宮館しか行った事がありませんが、小学生くらいの子供から大人まで楽しめるところです。小さな子にはあまり分からないかも・・。
見るだけよりもデジカメで本物っぽく撮影するのが楽しいです。
恥ずかしがらずにそれらしいポーズを取るのがコツです。
ゆっくり撮影したり回ったりする為に、混雑日を避けた方が良いです。
子供達とリベンジしたいアートがあったのですが、少しずつ変わっているようで狙っていたアートがなくなっていて残念でした。
でも新しいものも新鮮でとても面白かったです。
- 行った時期:2012年8月7日
- 投稿日:2012年8月11日
-
nochichiさんの那須とりっくあーとぴあのクチコミ
人によりけり?
そこそこ楽しめるんですが、娘の反応は微妙でした…。
以前みたときはすごく楽しかったんだけど、色んなところで見ることができるようになったのと、世の中楽しいこと増えたからかなあ?
嫌いじゃないんですけどね。
- 行った時期:2012年7月29日
- 投稿日:2012年8月5日
-
さわさんの那須とりっくあーとぴあのクチコミ
子供を楽しませよう、というつもりで行きましたが、結構、大人もすごく楽しめました。
スタッフの方々が親切に、作品の楽しみ方を説明してくれたので、良かったです。- 行った時期:2012年7月27日
- 投稿日:2012年7月31日
-
tukaさんの那須とりっくあーとぴあのクチコミ
最近トリックアートに興味があったので家族で利用してみました。
ここは、別料金の3館があり、少しお得な共通利用券等も売ってます。
テレビCMなどでもおなじみのトリックアートなどは、けっこう面白かったです。
なかにはちょっと首をかしげるものもありましたが。
一度はいってみる価値ありです。カメラをお忘れなく。- 行った時期:2012年7月22日
- 投稿日:2012年7月26日
